自分の顔に関する考察、特にメイクアップ
小さい頃、母の昭和のお化粧をするところを見るのが好きで、よく口紅なども勝手にいじって叱られていました。今でもYou tubeで人のメイクをするのを見るのが大好きで、こんなにメイクアップのビフォーアフターがタダでみられるなんて良い時代になったものです。しかし。
職業柄、メイクってマスクにくっついたり、塗っている粉(昭和の表現)が手術中に舞い落ちたりする可能性もゼロでないし、汗をかいたり体液が付いたらバシャバシャっと手も顔も洗えるくらいがいいと思う+時間がない+面倒+誰も気にしない(はず)=毎日スッピンです。しかし。
だからといって全く無頓着ではないのです。なんだかんだ言ってもルッキズム、見た目がいいことに越したことはない、やっぱり人は見た目で判断するし、される。自分の顔、気になるは気になる。
考察1:他人の解釈は千差万別
ソウルに遊びに言った時に、たまたまカフェにいた絵描きさんに似顔絵を描いてもらいました。
四角い輪郭、そばかす=肝斑、しわ、ひどくないですか!ひどいですよね(心の声:お金払ってこれですか?)全く似ていない、いや似ていないわけでもない、涙袋は描いてくれたみたいだし(それともしわ?)、でもしかし男顔だな。プロ(絵描きさんて特徴を捉える・色を捉える優れた目を持っているのである)の目にはこう映るのか。
今ではAIが美しく似顔絵(?写真風)にしてくれるというのに、しまったな〜
考察2:メイクは難しい。しかもメイクで作った顔を好きにはなれないかもしれない
仕事場で(強制的に)撮影のためプロのヘアメイク。
鏡を見て、これって私じゃない、と気味が悪かったのでした。
やり直しで髪の毛を変更して、
プロのヘアメイク、プロのカメラマンに撮影してもらったものの出来栄えは好きになれなかったのです。私のように残念だけども”メイクに映えない顔立ち”というものがあるに違いない(色黒、骨格しっかり、高い頬骨など?)し、緊張して撮影を楽しめない私。そういえば髪の毛も美容室泣かせと言われたことがあります(うなじの渦巻き?)。
考察3:自然な表情は鏡では見れないし、セルフィーでは撮れない
本当の自分の顔って実は表情ということ。鏡で自分を見ている時には知らず知らずにポーズしているし、ましてやセルフィーなんかどの角度からがいいか研究しまくり。自分の顔=自然体でいられるときだけで、見たことない、よく知らないのかも。黙ってるだけで、怒ってる?って聞かれるってことは普段は怖い顔してるんだな。うっかり意識していない時の自分を見るとガッカリするもんな。
このブログの婚活女子、ご存知ですか?ちょっと前から毎日の更新を楽しみに読んでいるんですが、多分超美人なのに、そのためになかなか恋に落ちない強者さんです。最近になり、三浦さんという素敵な男性が出現し、友人から送られてきた自分の写真を見た今日のブログで、
顔は誰と一緒にいるのか、で変わりますね!好きな人と一緒にいる自分の顔に気づくこのエントリーがとても好きです。
考察4:瞬間の綺麗は作れる(かもしれない)けど、10年後もきれいの方がいい、そうなると答えはメイクアップではない
美容院後のツヤツヤで、ちゃんと染めて栗毛で(一本も白髪のない)、アイロンでカールした髪、の瞬間芸は私にも不可能ではないのかもしれないけれども、メンテナンスが絶対に無理。今だけおしゃれでも、1ヶ月後は毛根の色は染めた色と変わっている。
多分→→→→→ メイクをしない、髪は染めない、髪はアイロンを当てない(傷めない)などの世のおすすめの逆をいかなければならないのが『ずっと』きれいな人への道の正解な気がしているし(確証はない)、ニキビを作らない、毛穴を詰まらせない、健康な肌と髪、は何もしない人の方の10年先の美しさには軍配が上がるような気がする(希望的観察)。ただし本当に何もしない、それだけでは無頓着ボサボサ、セルフネグレクトになりかねない。
サステイナブルで、ナチュラルで、自分らしくて、しかもきれいを確立できるか、年相応の銀髪や素敵な笑い皺をどうやって獲得できるのか、日々お手本を探しているところです。
3/3/2023 追記
まさに同じことを考えている方を発見。