
2024年に向けて・・・
ありがとうございます。できれば年内に達成したいです。
— 武内 宏道 (@httakkun) January 23, 2023
多分、2023年は目標云々より実はここから始まっていたのだなと振り返っている。
SUNABACOに訪問することをかりんさん と約束していたことだ。
年始にいろいろな目標を立てていたし、それなりに行動した(はず)。
それでも、まさかSUNABACOの講義を2講座を受講し、アプリを作ったり、ウェブサイトを作ったりするとは思ってもみなかった。
今年はどうしようか?
年明け前に決めていたことは
1月からSUNABACOのDX人材育成講座を受講する。
昨年は旅にお金を使いすぎたので、少し控える。
親が元気なうちに会いに行っておく。
前半の最大目標は7月の北陸3県合同演奏会
開催されるなら、ARTE国際を拝聴
八代に行ってSUNABACO訪問とスノーマン貴族をする
SUNABACO今治+高松訪問
有給はしっかりとる
歯医者に行く
イレギュラーなタイミングで一つは達成した。もう一つは旅にお金を使うことは取り下げようと思う。
計画は計画で必要があれば変更する必要があることを自覚し、もう少し、自分で自分をコントロールする必要がある。
今年はどんな年になるのだろう・・・
いや、こんな年にしたいという意識を強く持たないと昨年のように何かに振り回される自分になる。
頑張る。
自分の壁をぶち壊す、乗り越える、スルーする。
とりあえず、一番意識するのは感謝を口にする。
振り返って、いろいろあったけど楽しかったと呼べる一年にしよう。