
心療内科は早めに予約しよう
心療内科は早めに予約しよう
自分も初めて心療内科に行くまでは知らなかったのですが自分が通院してる心療内科も初診は予約制でした。初診は予約制という病院が多いようです。
例えば予約で電話しても1ヶ月先とか普通にあります。ですので心身不調の早い段階で心療内科の予約を入れる事をオススメします。
自分の場合、最初の休職で退職するつもりでしたが、心療内科に行き診断書をもらい休職する事ができ、その間は傷病手当金のお世話になり大変助かりました。
ですので退職を考えている方も心身不調であれば、まず心療内科に行って診断書を書いてもらい休む事をオススメします。正式な休職でなくても
休んでいる間の傷病手当さえ先に申請しておけば退職してからも傷病手当金の申請ができるからです(健康保険1年以上加入している事が条件)
くわしく知りたい方は自分でも手続できる傷病手当金の教科書で説明していますので、ご覧いただければと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
