日本に投資したら高いリターンが得られるものとは? - 2024/07/20
読者へのメッセージ(小話): 新型コロナウイルスの感染者数が10週連続で感染者は増えているようだが、旅行や帰省を控えたり、予防のためにマスクをしたりする必要はないし、この蒸し暑い時期、猛暑にマスクしている方がどうかしているという意見。
■今日のトピック
業歴100年以上「老舗企業」の倒産急増、2024年上半期は過去最多の74件。私はそもそもの話、「老舗=安泰」というイメージはない。老舗であっても未来のことは予測できないので、ガラッと状況が変われば潰れる時は潰れるという意見。しかし、私が疑問なのは「24年上半期の老舗企業倒産(74件)のなかには仕入価格の上昇により収益が悪化した「物価高倒産」(14件)」と書かれているが、業歴100年以上を経験し、過去に「仕入価格の上昇により収益が悪化」したことは今まで1度もなかったのか。経験したことがあるのであれば、乗り切れる可能性があると思っているが、今が歴史的に仕入価格の上昇が激しいということなのか、そこら辺が疑問である。
【高齢窃盗団 コードネームは "G3S" (じいさんず) 】88歳・70歳・69歳の3人組で"空き屋"専門の盗みを繰り返す 刑務所で服役中に知り合い役割分担 ネックレスなど100万円相当を盗んだ疑い。高齢窃盗団に対して人が憧れるようなタイトルを付けて誘導するメディアってどうなんだろうか、私はおかしいという意見。地位の高い人がビシッと言わなければいけないし、「コードネームは "G3S" (じいさんず)」と映画に出てくるような感じになっているが、あくまで"この人たちは犯罪者"であることを理解しなければいけない。
笑い飯 哲夫さん「子どもが賢くなるのが儲け」塾経営のわけは。現在の塾は高いということがわかる。世帯年収別1ヶ月あたりの収入と支出(二人以上の勤労者世帯/全国)(https://www.lifenet-seimei.co.jp/media/money/living-expenses-for-two-people/)では、教育(全体平均)は19,197円程度となっており、これを参考にすると6万円が出せる多くは富裕層で、そうでない子供は通うのは難しいと私は考えている。激安塾をやるといっても企業として経営するので"利益”を出さなくていけないので、「子どもが賢くなっていってくれるのが僕は本当に儲けやと思う」と書かれているが、儲けは出ているのか私は心配になった。どうやって利益出してる?複数の収入源があるということか。子どもたちの世代の投資というのは理解できるが、それだけでは経営していくのは難しいという意見である。
【解説】大企業過去最高益、日本に還流せず 日本に投資を取り戻す、政府、財界の案は?。「生産設備が古いまま→新しい技術の活用につながらず→取引先等、中小下請け企業も含めて生産性や賃金が低迷した」と書かれており、「日本に投資したら、高いリターンが得られると認識されること」と書かれているが、日本に投資したら高いリターンが得られるものは何なのだろうか。「AIやデジタルなどの先端分野・高付加価値分野」なのだろうが、それは他の国の方が先行しており強いので、やはりAIやデジタルを裏で支えるチップなどを製造することなのではないかという意見である。
「実態としてはカーボンニュートラルとは言えない」原生林由来のバイオマス発電燃料、森林生態学の専門家が輸入国日本のビジネスの危うさを指摘。「日本で使用するとなると、海上を含めた長距離輸送が必要となり、輸送時に大量の二酸化炭素(CO2)が発生。さらに発電用の場合、熱利用と比べて非常に効率が悪くエネルギー効率は20~30%程度にしかならない」というのは納得でカーボンニュートラルとは言えないが、では、どうすればカーボンニュートラルに近づけることができるのだろうか。工夫しなければいけないという意見。
「土壌微生物に魅せられ40年 ”土のお医者さん”病害発生のリスク抑える力や地力など診断【佐賀県】」という記事で考えることは…。
ここから先は
社会の動きやリスクがわかるマガジン
今の社会の動きやリスクがわかるニュースを厳選してお伝えしています。
よろしければ執筆費用をサポートお願いします!助けてください。