![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53019427/rectangle_large_type_2_58d52e847203d65ec02fa84a13e402fb.jpg?width=1200)
ためすぎたメールとこころ
しろやぎさんから、お手紙ついた
くろやぎさんたら、読まずに食べた
メールを食べるやぎは、いない。。。
***
メールって、たまりませんか?
いや~ 久しぶりに開けてみたメールBOXに、すごい量のメールが入ってました。
メールのことを気にかけることができないくらい、悩みまくっていた精神状態だったから、メールをためてしまったのは仕方のないことだけれど…その量たるや、恐るべし!
古くなってしまった情報も、そのままではゴミのように不要なものになって、新しい情報を入れるスペースもなくなってしまう。
気力も失せていくから、どんどん要らないモノは捨てていかなくちゃならぬ、と強く思いましたね。
メールやモノ(物質)は目に見えるから、
「たまってるなー」「そろそろかたずけないと汚部屋になるなー」と、
かたづけの目安がわかりますが、
こころにたまった情報は、目には見えないじゃないですか。
見えないけれど、
こころも、いらない情報、どうでもいい情報は吐き出す、そもそも受け取らない。良い情報、こころがあったくなる情報は、大切に取っておく。
自分の意志で、情報の取捨選択が必要。
受けとった情報、大切にしてある情報から、自分の感情、未来の自分像、未来イメージが創り出されていくのだなぁと思いました。
こころの中には、自分がご機嫌でいられるものでいっぱいにしていこう。
*
今日も出逢ってくれて、ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![ろこさん/癒しのアーティスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134191855/profile_f565fc9ae2960578dc372cf21368a532.png?width=600&crop=1:1,smart)