
仮病を許してください
これを読んでいる方で仮病をしたことがある方はいますでしょうか。
私は今年に入って1回目の仮病をしてしまいました。
普段からしょっちゅうしている訳ではありません。
仮病は何年ぶりかな。
ただ、
『めっちゃ元気!だけどめんどいから休もー』
と言うより、
『ああ、またこの感情が湧いてきた。かなり無理したら出勤出来るけどこのまま行ったらまたあの状態になりそうだな』
という思いがありました。
あの状態とは、去年の10月頃に精神的に弱ってしまい
2週間ほど有給を使って休んでしまった時のことです。
精神科にも行きましたが、抜け出すのは自分なのでかなり焦りましたし大変でした。
正直に精神的にキツイので休ませてください言えばいいものの、どうせ理解して貰えないと別の理由で休んだのは私の弱さゆえです。
この記事を書いたのは、同じような方がいるかもしれないと思ったからです。
休んだことを後悔してはいませんが、罪悪感にさいなまれたのは事実です。
仮病はいけないことだと言うのはもちろんですし、
勤務先の方に迷惑をかけるのもわかっています。
ですが、自分を守るために必要な仮病もあるのではないかと少し思ってしまいました。
少しでも自分の罪悪感を無くすために考えたのかもしれないですね。笑
これからは、どうしても仕事に行きたくないと思った朝がきたら、
『今日は絶対頑張らない!』
と思ってみることにしました。
2022.1.31
繊細さんの美容師❄️ゆきの❄️鹿児島