マガジンのカバー画像

介護に活かすアロマテラピー

11
高齢者施設と緩和ケア病棟でのアロマケアを実施していたIFA認定アロマセラピストが自身が行なってきた『介護に活かすアロマテラピー』という講座の教科書として改めて書いています。
運営しているクリエイター

#ボランティア

化学物質過敏症のアロマセラピストとして。

高齢者施設、緩和ケア病棟でのアロマケア(アロマテラピーを介したケア)の経験を積んできていま…

アロマテラピー×社会福祉 プロジェクトを再開。

月に1度のボランティア活動です。 地元に『おれんじカフェ』としても協力しています。 アロ…

ボランティアと専門家の違い?

病院も介護施設も、様々なボランティアに頼るところが大きいと思います。 もちろん、ボランテ…