見出し画像

79年目の広島🕊️

79年前の今日、広島に原爆が投下されました。
「79年」と聞いたとき、当時を知らない私ですが、そんなに経つのか、と遠くを見つめるような気持ちになりました。
広島の午前8時15分に合わせて、仕事中だった手を少し止めて、犠牲になった方々へ祈りを捧げました。

毎年この日を迎えると、いろいろなことを考えさせられます。
証言活動を続ける被爆者の方々、核廃絶に向けて活動を続ける方々。世界で起こっている戦争のこと。また同じことが起こるんじゃないかという恐怖。
大学生活を広島で送り、縁あって被爆者の方々から直接話を聞く機会を得ました。日本人として「知る責任」があると思っていた大学生の私。社会人になって広島を離れてからは「知った責任」があると感じています。被爆者の方々だけでなく、戦争を経験した方々の高齢化が進み、戦争を「実際に起こった出来事」として知ることが、ますます難しくなります。
そんな現状を知っているのに、被爆者の方から直接話を聞いた私は、今何か行動を起こせているか。
ここ数年の8月6日は、自分に問いかけ、今の自分に落ち込み、これからできることを模索する日です。

SNSで発信することが当たり前になった世界。今日も朝からInstagramを開けば、広島で出会った仲間たちが、自分の言葉で思いを綴り、自分が描いた絵や撮った写真と共に発信を続けています。
SNSの正しい使い方だと、自分もやりたいと思う一方で、ずっとSNSの世界に溶け込めない自分がいます。
「戦争や原爆のことに関心がない人にこそ知ってほしい、届けたい」と願うのなら、自分のSNSを使って、高校以前の友達や、ワーホリ中に出会った友達にも届くように行動するべきだとわかっていても、結局、自分の言葉で投稿することはできませんでした。

モヤモヤとした感情を抱えていたとき、ある被爆者の方が
「好きなことで伝えたらいい」とおっしゃっていたことを思い出しました。
気軽に発信できるSNSより、noteのようにじっくり時間をかけて文章を書くほうが私にはあっているし、私が好きな方法。
今オーストラリアで生活している私に、リアルタイムで広島を届けることは難しいけれど、この投稿のタイトルを見た人たちが「そういえば…」と思い出すきっかけになれば嬉しいです。

今世界で起こっている戦争、政治問題、選挙、核問題、原発の問題、環境問題…。
挙げ出したらキリがないくらい、世界には課題がたくさんあります。ありすぎて気が遠くなりそうです。1人で抱えるのは無理だから、みんなで少しずつ分け合って、考えて、行動して、少しでも良い世界を未来に残せますように。
私もその1人として、これからも行動していきたいと思います。

8月9日は、長崎に原爆が投下された日です。
午前11時2分。それぞれの場所から、皆さんの思いが長崎に届きますように。

いいなと思ったら応援しよう!