![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155250719/rectangle_large_type_2_e6745539676ff997ff1cae5444f1636e.png?width=1200)
【人事の英会話 定期券の申請方法について🗣️】
お久しぶりです!かぐちゃんがお送りいたします。
本日は、会社の外国籍の従業員に、定期券の申請方法について案内する一コマをお送りいたします。あなたの会社では、規則の英語化は出来ていますか?下記の会話文のフレーズや文章を是非参考にしてください!
≪会話文≫
りょうた:海外から出向で来られているアレックスさんについて、週に3日以上オフィスに出勤されているにも関わらず、定期券の申請がされていなかったみたいです。申請する様にお声がけいただいてもよろしいでしょうか。
くみこ:先日、私もアレックスさんが申請されていないことに気づき、指摘したところ、ご本人は交通費のルールについて何も知らなかったみたいでした。
りょうた:それは驚きです!確かに、交通費の申請方法について英語で記載のページを設けていないですね…
くみこ:そうなのですよ。チームに英語でも案内を作成する様に依頼したので、今月中には完成するかと思います...!
Ryota: Regarding Mr. Alex, who has seconded from overseas, it seems like he has not been applying for a commuter pass even though he works in the office more than three days per week. Would you mind asking him to apply?
Kumiko: The other day, I noticed that Mr. Alex has not been applying for the commuter pass, and when I pointed it out, he told me that he doesn't know anything about the rules for transportation expenses.
Ryota: That's a surprise! It's true that there is no page in English on how to apply for transportation expenses...
Kumiko: That's right. I asked my team to create a guide in English, so I think it will be completed by the end of this month...!