![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132459823/rectangle_large_type_2_f63331378c3a39173966f121075c6583.png?width=1200)
【Men's Cook】たらこウニのパスタ
おじさんでも簡単に作れるレシピを紹介していきたいと思います。
今回は市販のソースをつかった簡単『 たらこウニのパスタ 』です!
![](https://assets.st-note.com/img/1711370996517-z4Qimth5Ae.jpg?width=1200)
市販で売っているパスタソースでこれはおいしいって思うものはあまり出会ったことがないのですが、、、
このソースは本当においしい神ソースです!
洋麺屋ピエトロの他の種類のソースも試したのですが……
このソースが一番です(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1709225436732-G0e00Ntb2e.jpg?width=1200)
基本調味料等はおじさんなので毎回分量を計って入れていませんので、写真をみて参考にしてください、味見をしておいしいければOKです!
材料
1人前の場合
・贅沢うにクリームソース‥‥‥‥1袋
・たらこソース‥‥‥‥‥‥‥‥‥1袋
・こんぶ茶(玉露園がおすすめ)‥適量
・バター‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1かけ
・大葉‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2~3枚(お好みでなくてもOK)
・きざみのり‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥各ソースについています
・粉チーズ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥お好みで…
たらこソースはセブンイレブンで販売しているものやS&BのたらこソースでOKです。
![](https://assets.st-note.com/img/1710561194943-COtrNM0rE2.jpg?width=1200)
作り方
ソースの作り方
①お湯を沸かして贅沢うにクリームソースを3~5分温めます。
(レンジでも温められます)
②ボールに贅沢うにクリームソースとS&Bのたらこソース(2人前入っているので1人前だけ使用します)を入れます。
③こんぶ茶とバターを入れてかきまぜておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1711371060815-jnRDMv2mCp.jpg?width=1200)
パスタを茹でる
①フライパンにお湯を沸かして塩少々入れて、パスタを茹でます。
100円ショップで電子レンジで簡単にパスタを茹でる商品もあります!
結構便利ですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1711371072685-JyZXjax6X9.jpg?width=1200)
盛り付け
①ボウルに湯切りしたパスタを入れて、ソースとよくまぜあわせます。
②お皿に盛りつけて両方のソースについているきざみのりをかけ、粉チーズをかけたら完成です!
![](https://assets.st-note.com/img/1711371086238-lOdFq1h3s8.jpg?width=1200)
まとめ
材料さえ切ってしまえば調理時間は約20分もあれば十分だと思います。
基本、材料炒めて、お水を入れ、調味料(塩・料理酒・こんぶ茶)を入れて煮たら完成の簡単レシピですのでおじさんでも作れるレシピだと思います。
自分は30分以上かかる料理はあまり作らないので簡単に作れるレシピを中心に紹介していきます。
簡単でとにかく20分以内にできる料理がいいという人向けです(笑)
たくさんソースを作って冷凍しておけば、レンジでチンして簡単に食べれますので保存食としても便利です!
このメニューはむかし母から教わったレシピです。
今認知症の母はむかし新宿で飲食店を30年ぐらい経営していたため舌がこえてて少しでもおしくない料理は一口食べて「 No thanks you~ 」といって中々食べてくれません。。。
認知症でも舌は健在です…😢
しかしこのパスタは時々完食してくれることもあるので気になった方は作ってみてください!
もし作って食べてみて感想などコメント頂けたら励みになります!
では、また【Men's Cook】の記事を書いていこうと思います。
記事を読んでいただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![らいふ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134071654/profile_4817651b47bf8bcbbf791b2747baee73.png?width=600&crop=1:1,smart)