![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143809190/rectangle_large_type_2_17beb360d0f24fe40cb26407febc5570.png?width=1200)
【悩み】私は美容師さんとの会話が苦手で、本を読ませてもらってます
突然ですが・・・
私、美容室での、美容師さんとの会話が苦手なんです。
これ言ったら美容師さんたちに申し訳ないのですが・・会話続かないこともあるし、担当でもない限り仕事の話とか1から話すことなり、世間話も苦手で苦手で。
(美容師さん的にも仕事だからしょうがないし職務の一環ってのはわかってるんだけど・・)
労力を、かなり使ってしまうんです。さらっとこなせたらいいのですが。
軽い世間話ならまだしも、小1時間はずっと会話する場合もあって、美容院を出てからドっと疲れる時もありまして。相手が嫌ってわけじゃなくて、話すのが疲れるのです。
どうにかならんか〜と思っていたところ、ある美容室を見つけました。
個人でやられている方で、お店もこじんまり。
そこは会話したくないオプションがあったお店ではないのだけど、思い切って
「持ってきた本を読んでいいですか?」と聞いてみました。
そしたら、快く「大丈夫ですよ〜」って言っていただけて。
実は、美容室の読書ってけっこう集中できるんですよね。本読めば会話もしなくて済むし、かなり一石二鳥。
その美容室は、必要最低限以上の会話をしないでくれています。本当にありがたき。
ほとんどの美容室で本を読むことくらいOKと思います。(たまに珍しがられるけど)
ただ、メニューによっては、本に液剤がかかってしまう可能性だったり、ドライヤー時に水滴が飛ぶ場合もあると思います。
それでNGのところも当然あると思います。
そういったことを美容師さんが気になって作業しづらくなるのは申し訳ないし、美容室側がNGって言ったら、当然読みません。
ただ、私が行っている美容室はOKくれたので、本を読んでいます。
で、この経験から思ったのは
自分の(申し訳ないけど)美容室での会話が苦手!という気持ちのもと、読書時間にしたいと行動を移した結果、カット中の過ごし方が快適な時間に変わって、我慢が1つ減ったなーと。
美容室に行く時間、前までカット中が我慢の時間になってましたが、今は快適。
最初は「変な客に思われたらどうしよう」「美容室に迷惑な客に思われたらどうしよう」「むしろ読書している自分が浮いてたらどうしよう」とか謎な心配をしていたのですが、案外平気でした。
ということで、日常生活の1つが心地よいものとなりました〜♪
という話でした!笑
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!