存在感が増すということはどういうことなのか

こんにちは。
今日は存在感のお話し。

あの人は存在感がすごいよねと
自分もそうなりたい思われたい時は
こんなところがポイント.。.*゚

それは

際立つ存在感があるという方は
「自分の宿命をちゃんと消化している」人です。

これはどういうことかと
ご説明すると

通常、お勉強していないと
宿命はわからないものなので
経験的に何となく
こんな感じだとうまくいくかな?
こんな感じだとうまくいかないかな?

という形で意識されている方が
大半なのだと思います。

ただ、その人が宿命を消化する度合いと
いうのは、消化すればするほど
存在感が増すということでもあり、
結果として「登り詰めていく」
「応援する方が増えてくる」のだと
思います。

例えば、
人を束ねてリーダーになるという
宿命の人なら、

人々


がいないと束ねられない→宿命を消化できない
→存在感が増さない→目立たない

という形になり、同じこの人が
人がたくさんいる場所にいれば

人を束ねてリーダーをやるようになり
→存在感が増す→応援が増える→消化できる

と大きく花開く可能性が高くなる、
という感じです。

ですので、
よく見えてない人より、
どんな宿命かのヒントを知っているだけで
環境さえ変化させれば存在感が増すなどの
チャンスを得れる可能性が出てくるのです。

逆に重要なポジションにつかれている人は
お役目に近いので、あまり宿命から
それているということはないようですね。

選ぶというより
強く環境から役割を求められるという
形なのだと思うのです。

存在感を増す仕組み、
何となく伝わったでしょうか(^-^)

☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::

#算命学  #動物占い #六星占術 #万象学 #自然 #帝王学 #当たる #未来予知 #四柱推命 #人生 #五星三心占い #星読み #キャラナビ #個性心理学 #当たりすぎて怖い #生年月日 #算命学講座 #陰陽五行 #陰陽師#起業女子 #占い初心者  #占いサポート #60干支占い #占い教室 #メンタルサポート #ブロック解除 #占い好きとつながりたい #占い好き #マインドフルネ#HSP#HSS #繊細さん#繊細#ココヨワ

いいなと思ったら応援しよう!

鳳月庵(manazuki)/算命学
少しでもお役に立てそうならサポート応援をお願いします🍀皆さんからののサポートは勉強を更に深めていく為に算命学の原典の購入にあてたいと思っています🙂