マガジンのカバー画像

サッカーいろいろ

13
サッカーのいろいろな歴史を紹介しています。昔から現代まで幅広く随時更新していきますので宜しくお願いします。
このマガジンを購読して頂くと通常のご購読より2話分お得になります。是非、宜しくお願いします。
¥3,000
運営しているクリエイター

記事一覧

ジョホールバルの歓喜、ついにW杯初出場!   

パリオリンピックも終盤にはいりましたね。 柔道の金メダルを皮切りにメダルラッシュになりま…

300
ゆうき
6か月前
6

2002 FIFAワールドカップ日本代表

日本、韓国の2国共同開催になった2002日韓ワールドカップ。自国開催のため予選免除で望んだ2…

300
ゆうき
6か月前
11

2006ドイツワールドカップ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ゆうき
6か月前
31

2014ブラジルワールドカップ

今回は、2014ブラジルワールドカップ日本代表について紹介したいと思います。 前回大会でベス…

300
ゆうき
6か月前
24

2018ワールドカップロシア

わたし的にはロシアワールドカップはゴール数(64試合、169ゴール)も多く世間からも印象の大会…

300
ゆうき
5か月前
28

トヨタカップ知ってますか?

アジアのサッカーレベルは現在から考えると大人と子供位に世界的には後進国だった時代、ヨーロ…

300
ゆうき
5か月前
15

好きなサッカー戦術

自己紹介にも書いてありますが、私もサッカーをプレーしていたのでチームによって色々なスタイルがありました。現在のサッカーは流動的にポジションチェンジをしたり、組織的に守備したりが当たり前ですが、一昔前まではオフェンスはFW、MFの仕事。ディフェンスはマンツーマンが当たり前でした。そんな中、オランダが1974年W杯で使った戦術でトータルフットボールをみた時は衝撃でした。 トータルフットボールとは、ポジションにとらわれず自由に動いて、全員攻撃、全員守備を貫くサッカーの戦術を指しま

¥300

現代のサッカーにいたら?

一昔前の選手が現在のサッカーにいたらどうなのだろうか? 毎年新しいスター選手が誕生するな…

300
ゆうき
5か月前
19

ユーロ1988

現在のサッカーも好きですが、昔の懐かしい試合を紹介したいと思います。 メンバーがかなり凄…

300
ゆうき
5か月前
8

ワールドカップ歴代優勝国

2026年ワールドカップ最終予選 日本代表は2連勝、無失点、12得点という最強のスタートを切りま…

300
ゆうき
5か月前
11

ワールドカップ最多得点ランキング

1930年の大会創設以来、FIFAワールドカップには世界で最も偉大な選手たちが集い、美しいゲーム…

300
ゆうき
5か月前
14

UEFA EURO(ユーロ/欧州選手権)の歴代優勝国

UEFA欧州選手権(英: UEFA European Football Championship)は、欧州サッカー連盟(UEFA)が…

300
ゆうき
5か月前
14

ワールドカップ歴代得点王

FIFAワールドカップ各大会の得点王に輝いた選手たちは、サッカーの歴史に残る偉人としてその名…

300
ゆうき
5か月前
18