
2014ブラジルワールドカップ
今回は、2014ブラジルワールドカップ日本代表について紹介したいと思います。
前回大会でベスト8に後一歩だった日本。
2010年大会以降、2014年サッカー王国ブラジルで開催される
”夢の舞台”に挑む日本代表への期待は高まり続けていた。
4年前は”新星”としてワールドカップを闘った本田圭佑選手や長友佑都選手はじめ、
かつては”谷底の世代”とまで言われた選手たちが、
”日常”となった”世界との壁”を優に超えていたからだ。
本田選手はイタリアの名門ACミランで背番号10を背負い、

長友選手は当時世界ナンバーワンとされたインテルでレギュラーを獲得、

南アフリカの地では悔しさを味わった内田篤人選手はUEFAチャンピオンズリーグでベスト4進出に貢献、

香川真司選手はブンデスリーガとプレミアリーグそれぞれで優勝を経験、

その他にも多くの選手が欧州の舞台で活躍していた。
前回大会後に監督に就任したアルベルト・ザッケローニ氏のもと、

アジアカップ優勝、親善試合ながらアルゼンチンやフランスなどの強豪国にも勝利するなど順調なチーム作りが進められていた。
2013年のコンフェデレーションズカップで3戦全敗を喫するも、
その後もオランダやベルギーなどとの試合で結果を残したことで、
チームとしても世界と闘える自信と手応えを深め、
選手個人それぞれが世界最高峰の舞台で活躍していたこともあって、
日本代表への期待は史上最高の高まりを見せていた。
日本代表史上最高の結果を、ベスト16を超えてベスト8へ、そして、更にその先へー。
気付けば”夢の舞台”への挑戦は当たり前となり、多くの人たちがより高みへと”夢”を見ていた。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?