見出し画像

整体師が教える‼︎『超簡単なスマホ首・首痛解消法』

はじめまして!
整体師のTKです。

皆さんは肩こりや首こりに悩まされてはいませんか?
今や肩こりは国民病とも言われ、日本人の
2人に1人は肩こりさんという報告もあります。

その辛い肩こりの原因は人それぞれ...
諦めてしまってる方も少なくはないはず。

しかし!肩の筋肉は首の筋肉と筋連結しているため、
首が正常な可動域を取り戻すと、肩こりも無くなる
ケースが多々あります。

本日は誰でも!簡単に!今すぐできる!
スマホ首・首痛解消法をお教えします。

まず、上を向いた時、顔と天井が平行に位置しない場合、頚椎(首の骨)の配列が正常ではない可能性が高いです。つまりは、頸椎に何かしらの異常があるという事。

これは巻き肩だから、猫背だから...と片付ける問題ではなく、頚椎が正常に動いているかをしっかり見極め、
頸椎がしなやかに動くように矯正しなくてはいけません。

では、やり方です。

まず、単純に普段から上に見る努力をしましょう。
1時間に最低1回は20秒〜30秒くらいは、天井を見続ける習慣をつける事。この際に、痛みが出ない程度に、顔と天井がなるべく平行になるように上に向いて下さい。

簡単ですよね??

お仕事中や家にいる時、是非やってみて下さい。

とにかく現代人は下を向き過ぎです。
普段から上を向く事により、可動域の改善や、
頚椎の配列の正常化が見込まれます。
また、緊張してしまっている首まわりの筋肉が
ストレッチされ、可動域が更に正常に戻りやすくなります。是非、平行になるよう日々試してみて下さい。

今日から実践して、スマホ首・首痛をしっかり
改善していきましょう♪

では、またお会いしましょう。

#肩こり #首こり #スマホ首 #ストレートネック

いいなと思ったら応援しよう!