見出し画像

朝のルーティン

朝型人間に憧れる夜型寄り自由型です。
朝のルーティンを書いていきます。

今日の起床時間は5:17
目覚ましもなく目が覚める
加齢か体内時計ができているのか
目覚まし時計は不要です。
もう起きてしまおうか…
2度寝して起きるほうが眠いですよね。

まず起きてグラスにお水を1杯
素敵な女性はお白湯を飲むのかしら
私はキンキンに冷たいお水が好みで
氷も入れちゃう。
飲む前にあわてて歯磨き
朝の一杯のお水は口の中が汚れていたら
台無しな気がする。

その後、窓をあけていく。
新鮮な空気が入り外の音も少し聞こえて
キッチンをかたづける。
昨夜に洗った洗いかごの食器達を
食器棚の定位置へ…
お湯を沸かしてルイボスティーを作る。

今度はコーヒーを用意する。
コーヒーを飲まないとシャキッとしない。
ブラックか牛乳やお砂糖を入れる日もある。
コーヒーを飲みながらうろうろし
パジャマを脱ぎクローゼットから
気分で好きなアッパーパーを選ぶ。
ざっくりしたルームウェアというか
らくちんワンピースが定番です。

またうろうろお洗濯したり
また歯を磨いて顔を洗って
化粧水をバシャバシャ
目覚ましが激しく鳴る。
止めに行きたいのを抑え起きてくるのを待つ。

おはよう!!
まずは目覚めの水分をテーブルへ
お水よりルイボスティーが好きみたい。
朝ごはんは決まっていて
トーストとヨーグルトにコーヒー
ヨーグルトにのせるのはバナナが好き
ジャムはあんずでコーヒーはカフェオーレ。

私は朝は食べないけれど
一緒にテーブルについて
彼が食べ終わり身支度をはじめたら
近頃は、おにぎりを2個作る。
お弁当だと大変だしバッグに入らないというので
遠慮してるのか?確かにお弁当は大変そうだ。

前はランチに行くお店が豊富にあり
外出や出張も多かったから
おにぎりは作らなかったけれど
今は社内にいることが多く
あとこの時期は特に暑くて
外に出かけるのも嫌みたい。
それと何気にダイエットを兼ねていたのか
おにぎり生活をはじめたら
なんと5キロやせたそう・・・うらやましい。
揚げ物好きだから好きなものを食べると
ハイカロリーになりがちです。

身支度を終え、指差し確認のように
持ち物を確認している…かわいらしい。
いってらっしゃい!!
元気よくお見送りしたら
ソファーに寝ころび
アイスを食べてリラックス
近頃、朝ごはん代わりのアイスで3キロ増。

以上、私の朝のルーティンでした。
意外に、朝型でしたね。。



#朝のルーティーン

いいなと思ったら応援しよう!

hoshi.nobo
最後までお読みくださりありがとうございます。また見ていただけるよう精進いたします!

この記事が参加している募集