見出し画像

ほっくら物語#25(Minecraft)

” 城を作る その3”の巻

飽きられては困るので、ここからはササっと紹介していく。
ちなみにこの城は4階建てである。

今回は、2階以上を一気見
<<Befor>>

2階の床を張ったところ
この上に2階フロア分のスペースを作る
3階部分
2階の床が敷かれて、階下を望んだところ
4階部分
いわゆる屋根裏だが、意外と重要なフロア


<<After>>
<2階フロア>

2階フロアは緑色のカーペット
(作った本人も迷子になるので、色別した)
最初の部屋は台所
「ごはんできました!」の鐘と暖簾がお気に入り
台所から直通の食堂
今日は誰かの誕生日?
ごちそうは、焼き魚ではなくムニエル
食堂の絵の下のドアを開けるとバルコニー
ここでもお茶ができる
ネコが多いな……
働く方のお部屋
というテイの部屋が数多くある
内装はいたってシンプル

<中3階フロア>

中3階は天井が低い
カーペットはグレイ
秘書室??
これ以上進むには、チェックが必要
3階の窓際には図書館及び学習室?
外の景色をぼーーっと眺めるだけでいいかも。

<4階フロア>

王様のお部屋
キングサイズのベッドに暖炉に机とバーがある
王妃様の部屋
ピンクのカーテンが外からも見える
クローゼットの中は……

ちなみに、王子と王女の部屋はあるにはあるが、紹介するほどではないので省略。

動画にはなかったバス&トイレ
どうしても作りたかった
なぜかユニットで湯舟あり

<別棟>

兵士たちの休憩所
酔っぱらった兵士たちのどんちゃん騒ぎが聞こえそう


他にもこまごました部屋はたくさんあるのだが
似たようなものなので割愛する。

城が完成したら、やはり無人では寂しすぎる
というわけで、住民を募集することにした。
その話はまた今度。



-*-*-*-*-*-*-


迷子なのか、酔っ払いなのか
へんてこな台風がやって来て去っていった。
長時間、台風の影響を受けて久しぶりに眠れぬ夜を過ごした。

幸い停電にならなかったので、マイクラをしながら
ウェザーニュースのライブ配信を見ていた。
暴風雨にさらされても健気に耐えるヤシの木を見ながら
大勢の眠れぬ人たちがチャットで気をまぎらしていた。

日本人のこういうところ、嫌いじゃないし
チャットで多少はほっこりしたけれど、
それでも、あんな夜は一晩で十分。
もしまた来る気なら、次は乗り物に乗ってきてほしいものだ。


--*-*-*-*-*-*-


※ よろしければ、お気軽にコメントくださいね~。😌




私たちの様子が掲載されているマガジンです。


#Minecraft #マインクラフト #マイクラ #ほっくら物語
#心に残ったゲーム #ゲームで学んだこと

いいなと思ったら応援しよう!