見出し画像

ほっくら物語#36(Minecraft)

” 資材に困らないための工夫”の巻

ここのところ「勝手にフェス」や「自分発見」で
ちょっと寄り道をしてしまったが、
まだまだ、海底神殿地上化という大事業の真っ最中である。


あの巨大な海底神殿を作るとなると、建材が大量に必要だろう。
イイ感じで作ってる最中に、建材がなくなってやる気が削がれるってことだけは避けたい。


まずは、今ある海底神殿を破壊して建材を再利用する。
青クレさんとアトイさんが破壊担当。

壊すのも結構骨が折れる作業
コンジットなくしてはやろうという発想にならない


アレイちゃんに建材を拾ってもらって、私が1段目の床を敷いていく作戦。

しかし、先に床を張ってしまうとアイテムの回収がしにくくなる。
拾いに行ったアレイちゃんも挟まったり溺れたり。

アレイちゃんにも過酷な作業現場となった


そもそも海面すれすれに1段目を作ってしまうと、ガーディアントラップ部分が邪魔になる。
やっぱり、床はトラップの上に作ることにした。
この時点で、海上神殿から空中神殿になった。


破壊が完了して、大量の建材が手に入ったが、それだけではまだまだ足りない。

次に行ったのは、ガーディアントラップで入手できるアイテムを無駄なく回収し、建材にクラフトする装置を作ること。

この装置も田ん坊さんの最新作を参考にした。

結構な大きさなので、出来上がった神殿を
隠してしまわないように水中に作ることにした。

これまでのガーディアントラップと仕分け倉庫
なかもこじんまりだった
見よう見まねでクラフターが組み込まれている


古い仕分け機を全撤去し、移設したのが👇
でもせっかくなら水没化させたいという話になり、もう一度全撤去。😓

これをまた全て破壊してやり直し〜😱💦


前回の反省から、作る部屋は広めに用意する。
部屋の拡張は青クレさんがやってくれた。
(水抜き、お疲れ様 🙇 大変だったね)

この広さの水抜きも結構な作業量
そして、神殿とほぼ同幅の水中作業小屋が完成
左右から流れてくるアイテムを処理するために
仕分け機2つ設置


装置作る私と、ガラスを張っていく青クレさん、アトイさん。
連係プレイで作業は進む。

ようやく完成したのがこちら。

いずれ完成する水上神殿の邪魔にならないように
水中に作ったクラフト付き仕分け倉庫


しかしこれで満足できないのが青クレさん
砂浜→倉庫→ガーディアントラップ及び神殿までの経路までつくることに。

砂浜から倉庫までのガラスの回廊
回廊から倉庫に続く部分
よく見ると、周囲に熱帯魚が泳いでいる
なかなかシャレオツな倉庫の外壁


最初は外壁をガラスで覆うだけにしていたが、海中は思いのほか、暗い。
試行錯誤の末、外壁は一マスの水族館になった。

倉庫からガーディアントラップへ向かう通路
ガーディアントラップ、および神殿の下の水中


一番奥は、水中に広がる怪しくも心落ち着く空間。
海底に残されたシーランタンの光がおぼろげに輝く。
ベッドがひとつだけという贅沢な空間

材料も確保できたし
次回から、いよいよ神殿を建築していく。
まだまだ、長い道のり。


-*-*-*-*-*-*-


勝手にnoteフェス
おかげさまで、企画遂行人数が集まりました。
まだ数人なら参加可能です。
10月24日夕方まで受け付けやってます。

勇気を出して、どうぞ!


-*-*-*-*-*-*-


※よろしければ、お気軽にコメントくださいね😌



私たちの様子が掲載されているマガジンです。



#Minecraft #マインクラフト #マイクラ #ほっくら物語
#心に残ったゲーム #ゲームで学んだこと #マイクラで作る理想の街
#ないのならやってしまおうnoteフェス #勝手にnoteフェス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?