アイデアは、ひらめきか?経験値の組み合わせか?
アイデアは、ひらめきか?経験値の組み合わせか?
はじめに
これまでに何冊かの「発想法」や「コピー(広告文章)読本」を読んできました。
読んできたと云うより、読み漁ってきました。(笑)
そこでいつも思っていたのは、名文と言われるコピーのアイデアは、ひらめきか?経験値の組み合わせか?と云う事でした。
今、自分なりに考えると「アイデアお立ち台のようなところで、エイヤッ!!」と突然のように浮かび上がるのではなく、経験値の新たな組み合わせで、出来るのでは。
それを、システマティックに誰でも出来るように試されたのが、梅棹忠夫氏の『知的生産の技術』」や川喜田二郎梅氏の『発想法』でした。
『知的生産の技術』梅棹忠夫
『発想法』川喜田二郎
経験値を安直に入手出来る 俗に言われる「ノウハウ本」
しかし、ノウハウ本を読んでも自分自身(自分なりに)組み合わせと云う編集作業を実践しなくては、身につかない。
『コピーライターの発想』を読み返す
土屋耕一 著 講談社現代新書 (1984.03.20)
現役時代に読んだ本を読み返す
【Note/つぶやき】2021.10.23.
『アイデアのつくり方』を読んで
『思考の技法』を読む
2023.07.18.