![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130845627/rectangle_large_type_2_8e552080423cb75625f6b8da9e31a1e6.jpeg?width=1200)
「ほりべえの楽園🎵」 ~ベランダ園芸~その④
まだまだ雪の降り積もる地がありますね。
ほりべえの住む地は本日は温かくなりましたので、 #ベランダ園芸 に精を出しました。🎵
『ほりべえの楽園』の様子をご覧下さい。🎵m(_ _)m
え~と、その前に『ほりべえの楽園』とは❓️という方も、もう忘れたよ~という方も、ほりべえ自身もちょっくら復習です。🎵(*≧∇≦)ノ
φ(・ω・*)フムフム…
「ほりべえの楽園」~その③~のことを思い出しましたニャ(=^..^=)ミャー
★#ホトトギス の葉っぱをムシャムシャしている仲良し兄弟を見つけました!!(^^)
わかる人教えて~~~🎵m(_ _)m
![](https://assets.st-note.com/img/1707896201915-PApADnyEDN.png?width=1200)
すると、早速に教えて下さいました。
クルクル☆カッピー
2023年11月1日 08:35
イラガの幼虫かと思ったけどタテハチョウかな。
流石、物知り博士♪♪
いつもいつも、どうもありがとうございます。🛐
カッピーさんとも何年ものお付き合いとなりました。あ、勿論note上です。www.
クルクル☆カッピー先生のバカノートはコチラ ⇓
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★卵パックに撒いた『秋草』と思われる種🌱
少しだけ本葉が生えていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707897344054-jCL6qhRSTR.png?width=1200)
何の花か判ったら、コメント欄にて教えて下さい。m(__)m👍
と、お願いを致しましたところ、
またまた別の物知り博士が教えて下さいました。
いつも優しく見守っていて下さる大好きな『巨匠』~~~♪
どうもありがとうございます。🛐😌
某氏(無断でのリンクはしないでとのことなので、ここでは出しません。)
2023年11月1日 09:31
虫さんは、ルリタテハの幼虫だと思う
最後の写真、ハーブ系の何か?
レモンバームっぽい気がする(⌒‐⌒)
あってるかわからないけど・・・
皆さん、よくご存じです~~~♪
で、結局、判らず仕舞いになってしまうのか?
それとも、春と共に舞い踊る姿が見られるのか?
おいおい判るかも知れません。
そしてもう一つ #レモンバーム だったの それとも…?
![](https://assets.st-note.com/img/1707898429092-mwaJcSTJxi.jpg?width=1200)
スペード形の葉が密に詰まってつき、その間から花が顔をのぞかせるような感じ。葉っぱの上の方が赤紫色に染まる。
と言うことは~ #ヒメオドリコソウ なのでした。
秋草では無かったのが、正直ガッカリ😿ではございますが、
こんなこともあろうかと「秋草の種」まだ持っております。
今月中には蒔きます!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ラストスパート!!
本日の『ほりべえの楽園』 写真だけをババババッと載せます♥
![](https://assets.st-note.com/img/1707899387346-5ogClRUzhr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707899404278-pkOPCSBsyE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707899419660-64A55jEujd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707899432240-mUm5OVl1DK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707899451571-mITBi9Vou7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707899475686-4SKInuTrO3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707899492234-f1XacMRWtF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707899508139-NxK1lwM8iz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707899522194-9QGgXOhtIJ.jpg?width=1200)
もう少し育ったら、また、色々な所に嫁がせます。♪♪
![](https://assets.st-note.com/img/1707899538569-QtnMgZrP6t.jpg?width=1200)
どんどん増えるので、この子達も色々な所に嫁がせます。♪♪
そして~~~
またまた、『教えて下さいm(__)m』
![](https://assets.st-note.com/img/1707899558660-RblV3Ulafe.jpg?width=1200)
堆肥には時々自宅から出る生ゴミを混ぜております。
昨年の生ゴミからニョキニョキ♪♪
双葉と本葉二枚で一冬ベランダで耐えました!!!強い子だ!!!(*゚Д゚)
あなたはだ~れ?だれでしょね~~~♪♪
![](https://assets.st-note.com/img/1707899574185-HDmHyHmtpT.jpg?width=1200)
何の苗と芽か判ったら、コメント欄にて教えて下さい。m(__)m👍
ここまでお読み下さいまして、誠にありがとうございます。m(__)m
共に生きるすべてのものに感謝して♥
to be continued