![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27244900/rectangle_large_type_2_18da945552fa48a3b78dbff02d08d9ae.jpg?width=1200)
成功は新たなスタート!【農業も簡単ではない】
今年のトルコギキョウの出来がいまいちです。去年は上手くできても、今年は同じようにやっても上手くできない、、、
毎年同じようにはいきません。
植え付けする時期が寒いときは病気も出やすく、暖かくなってくると病気も出にくくなります。
これから、植え付けするハウスは病気が出ないことを祈るばかりです。
農業って、植え付けしてからが勝負ではなくて土作りの段階でその年の出来が大きく左右されます。
それだけ、土って重要なんです。
毎年必ず植え付けする前に、土壌消毒をしても病気が出る。薬をまいてもまたすぐ虫が出て危害を加える。
でも、、、
絶対に負けない!!
今年は何が駄目だったのかを考えながら栽培して、来年どう対策するかを考える。1年に一度しか勝負できないから、すぐ来年のことも考える。
これをすれば必ず上手くいくなんてのはないです。
生き物ですから。
いかにロスを少なくするかで、収入に差が出ます。
失敗は成功の元!
失敗も成功も紙一重だと思っています。
失敗するから、学ぶ。
成功するから、学ぶ。
失敗するから学ぶことがたくさんあって、成功できたら何が良かったのかを分析して学ぶ。
成功がゴールではなく、新たなスタートです!
以上。にゃん吉でした!
いいなと思ったら応援しよう!
![にゃん吉@農家【自由な暮らしに憧れ脱サラ】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19104436/profile_53a76f7f30688e5d9512c99f9ae4c625.jpg?width=600&crop=1:1,smart)