見出し画像

【育休振り返り】三児お母ちゃん✖️先生◼️2度の育休を振り返る⑥ 〜「できたこと」を記録しはじめてからのこと〜

なんということでしょう。2度の育休を振り返るシリーズ。前回の更新から、1年以上間があきました(笑)

2度の育休を振り返る⑤は、こちら↓

コロナ禍がスタートしてまもなくに、三男を出産した私。小学校へあがったもののコロナで休校の長男と、のんびりまったり暮らしておりました。

さてさてのんびり時は過ぎ、三男も9ヶ月になり、夜もまずまず眠れるようになった頃…。

育休からの復帰も1年後にせまったことだし、、、と復帰に向けた心の準備を始めることにしたのでありました。そこでたまたま、目をつけたのがInstagram。

情報収集のためと、
自分の思考、読書、感情のアルバム集(ポートフォリオ)的なものにするため、

Instagramを開始。 
その時から、今まで1年7ヶ月続けているのが(育休結局延長したもので…)

できたこと記録。

なぜこの記録をしようと思ったのか?

それは、、、
①その方がワクワクするし、経験的に出来たこと記録するとうまくいったことがあったから。

②「できたこと」として記録すると、すべてプラスの出来事として、捉え直すことができる気がするから。育休中なにやったのやら…子育て以外になにかできたのか…記憶喪失を避けられると思ったから。

Instagramの投稿より

エピソード①

教員採用試験の勉強をしていた時。

「やること」計画を立ててやっても、まったく予定通り進まず落ち込み…

試しに「できたこと」記録をしてみたところ、これがめちゃくちゃよかった!!

◯時から◯時 教職教養◯ページから◯ページ

時系列で細かく記録。
すると、自分の時間の使い方のくせ、偏り、学んだ場所の偏りも見えてきた。

今日も、できてる!できてる!
よくやってる!と自分を励ますこともできた。


エピソード②

例えば10月は、〇〇の本を読む!
と計画を立てていても、、、、

育休中の子育てママ。気分が変わってしまったり、子どもが体調悪く入院してしまったり、計画通りにすすまないことだらけ。

そんな時に、10月は入院付き添いのため本は読めなかった。と振り返ると、シュン…となるのですよねー。

なので、10月は、息子の入院付き添い4泊5日、看病できた。

と書くことに。

できなかった→できた
に切り替わり、とにかく気分がいい。

完全に、自分の日記的な…そして自分を励ますためのこのできたこと記録。

誰の特にもなんにもならないと思っているけれど、思いの外…

私のInstagramアカウントの中では、いちばんたくさんリアクションをいただくのであります。

なにが、どこで、どのように、
誰かの心に響くのかは、わからないものですね。

あぁ…たしかに…ほかの育休中の人がどのように時間使っているか知りたいかも??!


結論

「できたこと記録」をSNSなり、日記帳なりに書いていくこと、本当によかったから、みなさんに全力でおすすめしたい!!!

今日も生きていた。よくできた。よい育休時間だ。と、オッケーマーク出せる気がするのです。

これは、育休中にやってよかったことベスト10に間違いなく入る!!と思うな〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?