見出し画像

合宿へGO

今日から息子は4泊5日の合宿へ。

朝送って行こうとしたら、珍しくダンナが送って行ってくれると。
ダンナは今日休みを取っていたらしい。

今日は集合時間が少し遅いので、遅く家を出なければならず、そうなると道が混み会社に着くのがギリギリになるので助かった。


ならばこの空いた時間にnoteを書こう❣️と思ったのだけど、急に思いついたため、何を書くか決まっていない😅
またまた見切り発車の私である。

頭の中はあれも書きたいな、これも書きたいななどと色々思い浮かぶけれど、どれも終着点が決まっていない。

そして、今もまた終着点が決まらないまま、気ままに書き出している。



息子の合宿は、本来なら県外に行き、夏山を走る過酷な合宿になると、噂で聞いていた。
高山病のような頭痛に悩まされる子も続出するとかしないとか。

辛そうだけど、そんなこと、家にいたら経験できないからぜひともやってもらいたかった。

それでもこのご時世、合宿が出来ることがありがたいとも思う。



息子は、平坦な道や競技場のトラックを走るより山道のようなアップダウンしているところを走っている方が辛そうだけど、楽しそうなのだ。

中3の時、初めてそういうコースの大会に出たことがあった。
その時の息子の走っている表情は、久々に生き生きしながら走っているように見えた。
「あぁ、これこれ。この顔を私は見たいんだな」と思った。
それまでなかなかタイムが縮まらず長い期間スランプ(ただの実力かもしれないけど)に陥り、走っているのも辛そうだったから。

タイム自体はそれほどではなかったものの、あの表情が見れて私は嬉しかった。

そして今年、その大会のポスターに息子が写っていた😲

あのコース、また走ってもらいたかったけど、息子の高校は出場しないので、残念だ。


合宿期間中、天気はまずまずなようなので、思う存分練習してきて欲しいと思う。
暑そうだけどね。



noteと私〜noteエッセイアンソロジー十人十色〜発売から1週間経ちました。

多くの方に購入していただき、多くの方にスキや感想をいただきました。
ありがとうございます💖

個性あふれた10人のメンバーたちのエッセイです。
どんな色があなた好みでしょうか❓

引き続きよろしくお願いします💖

幸せをありがとうございます😊
うちなる平和を💖
シュカポン🐼


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集