やさいのきろくvol.2(怒涛の畝立て祭り)
前回の記事はこちら。↓
今回も、5月入ってからやったことを(ほぼ)時系列で書き記していこうと思います。
まず、夏野菜・マメ類などの畝立て。小型耕うん機を使っても結構疲れる作業なので、2回に分けて作業しました。
メジャーなどで長さを測って印をつけて、紐つきの支柱を立てます。そしたら畝を立てるところにだけ肥料や石灰などを振って、耕うん機でうなって(耕すこと)クワやレーキなどで形を整えます。
必要ならマルチを張りますが、私はひとりで農作業をやっているので、マルチもひとりで張ってます。
職場の方に教わったやり方なんですが、マルチのはじっこを土に埋めて固定してから、マルチ本体をレーキに通して引っ張る方法。
↑こういうふうに引っ張ったら、位置を調整しつつ両側に土をかければ完成です。結構きれいに張れるし、ひとりでマルチ張る方いらしたら(いるのかな???)やりやすいのでおすすめですよ。
***
で、怒涛のように畝立て&マルチ張りをして、ようやく植え付けです。
5月上旬にはスナップエンドウとレタスたち。ブロッコリーやキャベツも寒さに強いので、通常はこの頃に植えますが、私はアオムシが苦手すぎて今年は「作らない」を選びました・・・^^;
↑植え始めなのでまだ畑が寂しいですね。支柱は、ズルをして支柱キットみたいなのを買ってみました。強度が弱いらしいので、きゅうりとかがいっぱいなったら崩壊するかもしれません。笑
↑これはサンチュと結球レタス。
これを植えた時はまだ霜が降りていたので、不織布をかけて保温してました。今年はほんといつまで経っても寒くて、私は昨日まで朝晩フリースを着て過ごしてました。。。
↑これは仲良しの方からいただいた「もってのほか」という食用菊です。株分けしていただきました。どんどん畑が多品目になっていきますね♪
***
5月中旬。うちの周辺は寒いので、温暖な気候を好む里芋はあんまり出来が良くないらしいのですが・・・今年初挑戦することに。まず、芽出しをして、芽が出てから定植します。
おしりの丸い方から芽が出るので、そちらを上にして土に埋め、ビニールなどで簡易ハウスを作って保温。
↑簡易ハウスもどきはこんな感じ。里芋を芽出しし始めて数日後、生姜も芽出ししよう!ということになったので、里芋の隣に追加で埋めました。
↑生姜の種はこんな感じで売ってます。大きい生姜は育ち切る前に寒くなっちゃうらしいので、小さい生姜をおすすめしていただきました。
↑こんな感じで土に埋めて、2~3週間すると芽が出るようです。今日見たけどまだ里芋も生姜も芽が出てませんでした・・・。6月上旬頃には出るかなあ。
***
5月下旬、2回めの畝立て祭りを開催。1日で7本畝立てして力尽きる私。いや、クワで作業って結構疲れるんですよ。しかも雨が続いて土が重かったので、尚更きつかったです。
↑一旦マルチを張っておけば、天気が悪くても植え付けできるので・・・。でも大抵は「あっ植えるとこ足りねぇ」ってなって、追加で畝立てするはめになるんですけどね!(今回もなりました)
↑「藤の花が咲いたら豆をまいていい」とこの辺りでは言われていて、藤の花がようやく咲いたこともあり、枝豆・らっかせい・トウモロコシの種まき。鳥に食べられないように不織布をべたがけしてあります(らっかせいのみマルチなしの畝です)。
↑農作業友達(?)にいただいた絹さやちゃん。大きくなってきてますね。
↑今日は仕事でしたが、早朝と帰宅後の時間を利用して夏野菜の苗を植え付け。ナス、トマト(ミニ・中玉)、オクラ、ししとう、きゅうりたちが仲間入りしました。
本当はスイカの苗が欲しかったんですが、もう売れ残りっぽい枯れかけたような苗しかなくて😅また後日見に行って物色してこようと思います。
↑5月上旬に植えたサンチュがだいぶ大きくなったので初収穫。外側の葉っぱから掻き取っていけば、結構長く食べられます。ほろ苦くて味が濃いサンチュでした。
とりあえず、5月の「やさいのきろく」はこんな感じ。来月は、すくすく育った野菜たちの写真を載せられるといいな!
***
5月中旬かな?わらびをいただいたのでアク抜き。自分では山菜採りはやらないのですが、ものすごくたくさんいただくのでアク抜きはだいぶコツが掴めました。
↑洗う前、いただいたままの状態。
↑わらびの量にもよりますが、私はいつも2リットルの熱湯に重曹を小さじ2ほど入れ、そこにわらびを入れて一晩おいてアク抜きしてます。採ってすぐアク抜きすれば、かなりきれいな色になりますよ。
苦味が残っている場合は、水にさらして1日くらい置くとだいたい抜けると思います。お試しあれ~♪
***
今の時期は雑草も伸びてくるし、植え付けは時期を逃すと収穫できなくなる危険性があるしで、全然時間が取れない毎日です。就農用の畑の準備も同時に進めないといけないので・・・。田舎暮らしは本当にハードライフ。
「農家への道」の続きは6月中旬頃書こうかな?書けるかな??今回の記事もちょっと駆け足で書いてしまったので、読みにくかったかもしれません。落ち着いて皆さんのnoteを読みたいよ~!
あと2週間くらいすれば落ち着くはず。それまではまだまだスローペースの更新になりますが、どうぞよしなに。
サポートありがとうございますʕ•ᴥ•ʔいただいたお気持ちは、カードリーディングで循環させていただきます😊