行ってよかった宿 2022/1
こんにちは紅油(ホンヨウ)です。今回も旅行の記事です。
普段から旅行が好きで、コロナ禍では国内旅行にシフトしました。いつも行って楽しんで終わり。だったのですが・・・
検討している人の参考に少しでもなればと思い、今回から行ってどうだったか、こちらでしっかり共有していきたいと思います。
不定期更新です。
まずは2022/1に私が行ってよかった宿紹介させていただきます。
ホテルオリオンモトブリゾート
#沖縄県 #本部
サービス:
沖縄にあるリゾートホテルでも上位にランクインしているリゾートホテルさん。
リゾートホテルに泊まったことがなかったのでわからないのですが、車の駐車や荷物の運搬は自分で行いました。フロントでの対応は非常に良かったです。
食事:
ビュッフェスタイル or 併設居酒屋で一定料金まで頼み放題 という内容で居酒屋を選択しました。
居酒屋には沖縄料理の有名な料理は一通り揃っており、非常に美味しかったです。有名どころの沖縄料理を抑えておきたい人にはオススメ。
温泉:
ジュラ紀温泉美ら海の湯と呼ばれる塩化物泉でした。目の前の青い海を見ながら入る温泉は、普段温泉から見える景色とは異なりすごい新鮮でした。沖縄にも温泉あるんですね。
ただし、部屋数に対して浴槽が小さかったのか人がぎゅうぎゅうでした。
外観、建物:
文句なしです。部屋のベランダからは青い海が見えもちろん目の前には砂浜が広がっています。
夏は海にも入れるようです。さらに美ら海水族館にも近く、長期滞在しても飽きることは無いように思います。
アクセス:
沖縄の主要交通手段である車(レンタカー)で行きました。近くの古宇利島などもサクッと回れるのでおすすめかと思います。那覇市内からは1時間半くらい。
清流山水花あゆの里
#熊本県 #人吉温泉
サービス:
2020年に起きた豪雨災害の影響で、まだまだ復興途中の旅館さんもある中営業されているあゆの里さん。
到着した途端荷物を運んでいただきスムーズにチェックイン手続きまで待たずに行うことができました。まったくサービスに不満はなかったです。
食事:
地の物を中心にした内容。特に特産の「たもぎ茸」を用いた炊き込みご飯、人吉名物の「つぼん汁」は絶品です。今まで食べた宿食の中でもトップクラスの内容でした。
なお、館内には球磨焼酎が味見できるスペースがあり複数の焼酎がなんと飲み放題でした。太っ腹。
温泉:
美肌効果もあるといわれる炭酸水素塩泉で、寝湯など複数の種類があります。目の前を球磨川が流れており景色も良かったです。
もし時間があれば橋を渡った先にある人吉温泉元湯もオススメです。
外観、建物:
館内には先述した焼酎の飲み放題コーナーや、足湯など様々な設備があり滞在中飽きることがありませんでした。
アクセス:
肥薩線がまだ復旧していないため、車が主要手段になると思います。鹿児島空港からレンタカーが近いです。
(温泉好きなら道中紫尾温泉や、吉松温泉、霧島温泉などいろいろ回れます)
ホテル竜宮
#熊本県 #天草
サービス:
結構部屋数の多いホテルなのですが、車を止めていただける/出していただけるなどサービスは丁寧で文句がなかったです。
食事:
海の幸を中心としたメニュー。煮だこなどシンプルなのですが味付けがすごく美味しかったです。お部屋食なのも○
温泉:
少しぬるめの塩化物泉。そしてなによりも目の前に広がる海と島の景色が素晴らしいです。タイミングが合えばこんな景色がみれるかも、、?
松島や鳥羽に通ずるものがあります。湯温もぬるめのためずっと景色を見ながら入っていられます。
外観、建物:
一般的なホテルなのですが、目の前に海があり、降りて行くことができます。また近くに有名な商業施設「リゾラテラス」もあり、お買い物やクルーズを楽しむこともできます。
アクセス:
JR三角駅から車で30分程度。熊本→三角駅までは特急「A列車で行こう」を利用し三角駅でレンタカーを借りるのがオススメです。
お宿 野の花
#熊本県 #黒川温泉
サービス:
恐らく日本で1番行っている宿、野の花さん。
サービスはきめ細かく食事の際にもペースに合わせて料理をだしていただけるなど、非常に配慮されています。
食事:
自家栽培の野菜を使ったメニューです。途中鍋料理(すき焼き、雲海鍋、しゃぶしゃぶから選べる)も挟み非常にボリューム満点の構成になっています。いつも最後は
お腹がギリギリです。
温泉:
硫黄を含む単純温泉だと思いますが、非常に良いです。硫黄の匂いを感じつつ熱めの温泉で冬の季節でもしっかり中まで温まります。硫黄は服に匂いがつかないので、部屋の温泉に何度でも入ってしまいます。源泉かけ流し。
外観、建物:
非常に良いです。ほぼ全て離れの作りのため他の宿泊客と会うこともなく非常に快適に過ごせます。
各離れには温泉がついているのですが、部屋によって湯船の形状が異なるため、面白いです。部屋のレイアウトも違うので、毎回違う部屋を予約することでまた新しい発見があるかも、、??
離れは中庭を囲むように位置しているのですが、この中庭も苔が繁茂しておりすごく雰囲気を感じます。わたしはこの中庭が四季を通して変わる景色が好きで、頻繁に訪れるようになりました。
アクセス:
熊本市内から1時間半-2時間くらい。車がベストです。熊本市内結構混むため、運転が苦手な人は阿蘇まで電車で行き、トヨタレンタカーさんで借りるのがおすすめ。
以上2022/1に行ってよかった宿でした。また随時更新していくのでみに来てください。それでは