
Photo by
theruleofoceans
家族会議と勉強
おはようございます。
朝からネットの繋がりが悪くもやもや…。
ギガ放題とは何なのか…。笑
電車では目の前に居た社会人が金フレをしていました。
仲間を見つけた気がして嬉しい✨
お互い頑張りましょう。
家族会議を始めました
勉強とは関係ない内容なのですが、
実は年始、私が色々嫌になってしまい離婚危機が訪れました。
初めて親に泣きながら電話してしまった。
心配かけてごめんね。
そして寄り添ってくれてありがとう。
私たち夫婦はあまり話し合う機会が少なく(避けてた?)ので、肝心な家族の事が話せずもやもやが蓄積していました。
ストレスも凄かった。
半年も家庭内別居状態でもう離婚でいいやとなっていましたが、年始に話し合いを実施。
これから毎月家族会議をすることにしたのでした。
実はお互い仕事で人事考課をする立場だったため、こういうのは得意。
自分の事になると考えるの苦手な節はあるけど。
とまぁ、そんなこんなで私は勉強も頑張りたい旨を伝え次の家族会議までの目標も伝えました。
それが、銀フレを半分終わらせること。
個人の年間の勉強目標達成や、来年現職を退職するつもりだという旨も伝えました。
旦那さん、受け入れてくれてありがとう。
そしてこれから関係を再度構築していきましょう。
勉強の進捗
そんなこんなで、現在絶賛銀フレ制覇に向けてスキマ時間を活用しています。
一生銀フレやっててもしょうがないよね。
現在進捗は29%!
2/23の家族会議までに半分終わらせる目標としていますが
全部終わらせたい。
誰かに宣言すると意外とほどよくプレッシャーもかかりいい感じです。
3月にTOEIC受験したいですね。
そんなこんなで、一歩ずつですが前に進めればと思います。
皆さまよい1日を!