見出し画像

noteで書くテーマを考える

noteでどんなテーマを書こうか、最初のうちは悩みますよね。

私も模索しながら書いていますが、マーケティングと一緒で、「誰向け」に書くか、つまりターゲットが重要だと考えます。

まず、noteのユーザー属性などについて調べてみました。
分かりやすくするため、Amebaブログと比較しています。

noteとAmebaブログの比較

noteとAmebaブログのユーザー属性を比較すると、次のような特徴があります。

1. 年齢層と性別


・note
noteは20〜40代のユーザーが中心で、クリエイティブな活動をする人やビジネスパーソン、専門家が多い傾向にあります。性別の偏りは比較的少なく、幅広い層に支持されていますが、特に男性ユーザーが多いとされています。

・Amebaブログ
Amebaブログは女性ユーザーが多く、特に10代から30代の女性に人気があります。主婦やママブロガー、若い女性が多く、ファッション、ビューティー、子育てなどのライフスタイルに関連する内容がよく見られます。

2. 利用目的とコンテンツの傾向


・note
noteは、文章だけでなく画像や音声、動画など多様な形式でコンテンツを投稿できるプラットフォームで、特にクリエイターや専門家が情報発信、知識共有、ビジネス利用に使うケースが目立ちます。教育的・専門的な内容やビジネス寄りのコンテンツが多く、購読料を設定してコンテンツを提供する「有料記事」の仕組みもあります。

・Amebaブログ
Amebaブログは、日記や趣味、ライフスタイルに関する軽い内容の投稿が主流です。芸能人やインフルエンサーも多く利用しており、個人的な日常の出来事や趣味に関連する投稿が多いです。広告収入を得るためにアフィリエイトを活用するユーザーも多く、ブログ自体が収益源となる場合もあります。

3. 収益化の方法


・note
noteは、有料記事やサブスクリプションによる収益化が中心です。クリエイターが直接自分のコンテンツを有料で提供するモデルで、クリエイティブな職業に就いている人や専門知識を持つ人が、自らの知識や作品を販売するケースが多いです。

・Amebaブログ
Amebaブログは主にアフィリエイトや広告による収益化が一般的です。特に女性ユーザーは、美容や子育て関連のアフィリエイト商品を紹介し、それを収入源とすることが多いです。また、Ameba自体が広告収入を得るための仕組みも整っています。

4. ユーザーインターフェースとコミュニティ


・note
noteはシンプルで洗練されたデザインが特徴で、読者にとっても視認性が高く、クリエイティブな作品や専門的な内容を落ち着いて閲覧できる環境が整っています。コメント機能やサポート機能(チップのようなもの)もあり、クリエイターとのコミュニケーションが取りやすいです。

・Amebaブログ
AmebaブログはSNS的な側面が強く、読者や他のブロガーとのコミュニケーションが活発です。コメントや「いいね」、フォロー機能などが充実しており、ブログを通じてコミュニティを形成しやすい環境が整っています。


まとめ


noteは、よりクリエイティブで専門的なコンテンツを提供したいユーザーに適しており、年齢層もやや高めでビジネスやクリエイター寄りの利用者が多いです。
Amebaブログは、日常的で軽いライフスタイルコンテンツを楽しむユーザーに人気があり、特に若い女性や主婦層に強い支持を受けています。

Amebaはどちらかというと女性的で、その日にあったことや悩みを日記のようにつらつらと書いても受け入れられやすいと思います。

一方noteはビジネスマンが多く利用しているので、短時間でサクッと読んでもらえるよう、結論や伝えたいことを明確に分かりやすく書くことが必要かと思います。

私は日記を時系列につらつらと書くのが苦手で、コメントもマメに返せるタイプではないので、noteの方が合ってるかも知れません。

どちらのプラットフォームも、それぞれのユーザー層に応じた利用目的やコンテンツの傾向が明確に分かれているので、それを踏まえて記事を書くこと大切ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?