築55年の古民家を丸ごとDIYしてみる㉘クッションフロアーを敷く
当初クッションフロアーを敷こうと考えていた場所は、内玄関の靴を脱ぎ着するところ、キッチン、トイレ、パントリー、でした。
画像はお試しにはもってこいの、階段下の元の物置を壊して、少しだけ残った階段下の小さなスペース。
今後、そこをどうするかは考えていないので、多少失敗しても問題ないと思い、初めてのクッションフロアー貼りには、もってこいの場所でした。
準備したもの
★カッターナイフ
★定規
★巻き尺
★クッションフロアー用ボンド
はじめに、貼るところのサイズを測り、クッションフロアーをそれに合わせてカッターでカットします。
あとは貼るだけ。貼るのは、両面テープでも良いしクッションフロアー用のボンドでも良いです。
四畳半もあるパントリーはサイズが足りなくても、柄を合わせてつなげて足せば、ド素人でも綺麗に貼れました。
特に調べて貼っていないので、クッションフロアーの裏にボンドを塗るか床にボンドを塗るか、どちらが良いのかわかりませんが、床にボンドを塗ってから貼りましたが、綺麗に貼れました。
階段下の貼り終えた画像を探しても見当たらず。
こちらの画像が残っていました。
お手洗いの床も多少雑にカットしても、巾木で隠れるので綺麗になりました。
トイレ交換に関しては,そのうちアップしていこうと思います。
良かったら、またのぞきに来てください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m