子どもに誘われた遊びを、誘われるがままに、楽しむ。
皆様こんばんは!
子どもとの関わりを大切にしたい、ミドサー主婦honaです!
子どもに誘われた遊びを、誘われるがままに、楽しむこと。
育児9年目にして、
ようやく、できるようになった気がする。
子どもが提案する遊びって、自由だからこそ発想が突飛だし、大人からすると理解しがたいものが、少なくない。
お誘いのかかるタイミングも、大人が想定してるものと、180℃ちがう。
仕事から帰ってきてへとへと、ようやく座ろうというときに「ママ、キャッチボールしよう!」と誘われることもあれば、
幼稚園にでかける10分前に「ねんどしよ!」って粘土遊びが始まることもある。
が、日々繰り返されている。
それを全部受け止めていては、親はパンクしてしまうのだ。
だからこれまでも、「帰ってきてからね」とか言ってタイミングを変えたり、「それはちょっと…」とか言って遊びを少し変えてしまったり、することが少なくなかったと思う。
背景にはおそらく、子どもたちが小さくて余裕が無かったこともあるし、子どもの遊びの大切さを理解してなかったこともある。
だけど、本当は、できる限り、誘われたままにその遊びをすることができたらいいと思う。
今日は、お風呂上がりにリビングでまどろんでいたら、娘がどこからともなく紙風船を2つ持ってきた。
どちらからともなく、一緒にポンポンと叩いて遊んだ。
ただそれだけの時間だったけど、
わたしはとても楽しかったし、娘もとても楽しそうに笑っていた。
さらに、後から息子も加わって、新しい遊びに発展していた。(私は代わりに離脱した)
夕方には、仕事から帰ってきて早々「ママ、外であそぼう!!」と子供達に誘われ、
蚊に顔面を3箇所も刺されながらボール遊びをした。
痒かったけど、これも楽しい時間だったし、私が過ごしたい平日の姿だった。
したがって、子どもから誘われる遊びは、結局そのまま誘われるままに遊ぶのが、大人も子どもも楽しいのだな、と実感している。
誘ってくれるだけ、花だろうし。
また誘ってもらえるように、日々過ごしていきます。
では、今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございました!
hona