![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132892783/rectangle_large_type_2_96ee6f550cd33b2b58eb229a98f84d9b.png?width=1200)
いったいどうしたんだ?鬱??
月曜日は人間学をやる日で、 最近やっているところはちょっと難しいところに差し掛かっている(全部難しいけど)。
聞いてるみんなのほうも、ちょっと身構えてるのか?
今日は、話してるのは聞こえないのかな?と言う位反応がなかった。
後で難しいところなので、一生懸命聞いていましたと言うコメントがあって
あぁ聞いてたんだなぁ・・・ とちょっとほっとした。
配信はしてるんだけど、時々マイクがあいてなくて、1人でしゃべってる時がある。 気づかないで、今日も2分ぐらい喋っていた。ははは。
人間学をやった後は、予定通りやろうと思っていたら、完全にまた予定が狂ってしまった。こんな日はどうしても何もうまくいかない。
とうとう気分まで沈んでしまっていた。これは何なんだ?と思って調べてみると
季節性の鬱と言う奴にバッチリ当てはまるではないか。
えー、まさかの鬱?
そんなはずはないと思って、いつものように料理を始めた。
そして、またやってしまった。
大量に作りすぎたのだ。
仕方がないので、近所に住む長男の家に持っていくことにした。
持って行く時に、玄関先でカバンごとポトっと落としてしまった。
なんだか嫌な予感がしたんだけど、そのまま持っていって、冷蔵庫の中に入れて帰ってきてから、カバンの中を見てみると、なんと汁がこぼれているではないか!
もしかして今頃、冷蔵庫の中が汁だらけになっているんじゃないか?
そう思って、慌てて必死で戻ってみた。
冷蔵庫開けたらセーフで、カバンの中の汁はなぜ出たのか謎だったけどとりあえず受け皿を受けて、もう一度冷蔵庫の中に入れておいた。
そんなわけで、ちょっとの間だけ必死になった。
自分でも笑える位必死で走った(350m)
その後、車に乗って、どこかに出かけようと思って走り出した。
私は目的地のない走り方が、めちゃくちゃへたくそで、標識を見て、どっちかに行くとか、適当に走るとかが全くできない。
そんなわけで仕方がないので、車でも洗ってもらおうと思ってディーラーの子に電話をした。
そしたら今日は定休日だった。。。。なんてことだ!
いつものお買い物にも行こうにも何も買うものがない!!
そんなわけで、ご近所を1周くるっと回っただけで戻ってきてしまった。
なんだろうなぁ。何もやってないなぁ。
本当はやることがいっぱいあるんだよ。でも全然それはやりたくないことばっかりなんだ。これって鬱のかんじ???