マガジンのカバー画像

とにかく明るい生存報告記 in New York @ 1年目

52
予測不可能も楽しみたい、ニューヨーク生活の全ての備忘録。主に初めてのNY生活、パーソンズ美術大学での生活について。 (2021年7月29日〜2022年7月28日)
運営しているクリエイター

#デザイン留学

1年弱経って日本に戻ってみて、私は何が変わっただろう。

本日無事、東京からニューヨークに戻ってきました。 昔から、一時帰国は特別な時間。 いつも…

気まぐれなアメリカのデザイントレンド解説:パーソンズのいろんな学部の卒展に遊びに…

5月下旬。今、アメリカは大学の卒業シーズンです。 同じ学校の色々な学部の卒業制作展の案内も…

アメリカの美大ならではのファッション観察記録

ダンスをやっていたからなのか、その前からなのか、私は、人が着ている服や着こなし方を見るの…

大人の海外留学は、人生の夏休みなのか否か

日本を離れてから今でも、よく日本にいる友達から「これから人生の夏休みだね!楽しんできてね…

距離感を間違えたとき

人との距離の取り方、汲み取り方って改めて難しいですよね。 自分ではうまくできていると思っ…

気まぐれなアメリカのデザイントレンド解説:日本とアメリカのグラフィックデザイン比…

実は日本の友人、元同期や会社関係の人と定期的に連絡を取ることが多くて、2週間に1回は日本の…

気まぐれなアメリカのデザイントレンド解説:美大ならではの「つくる」あれこれ

正直トレンドでも何でもないけれども、せっかくなので今週は美大らしい話を。最近、実際に「モノを手で作る」経験が増えてきた。 さすが美大というか、パーソンズには色々な「モノを作る」ための装置や”lab”と呼ばれる専門の工房が散らばっている。それらはまとめて"Making Center"と呼ばれている。 https://www.newschool.edu/parsons/making-center/ もともと美術には私は苦手意識があり、なるべくそういった工房には近づかないように

5歳以上年下のクラスメートに囲まれてハッとすること

一昨日はコースで一番仲の良い子の誕生日パーティー(という名のレストラン・バー飲み歩き)だ…

週1の映画で、ちょっとだけ毎日が変わった話。

ここ最近、毎週1本映画を観るようになった。 きっかけは、課題と学校と家の往復が続いていた…

糸口がないところに思わぬ盲点があった話

先月から友人・高品美紀ちゃん(@mtakashina)のコーチングを受けるようになった。周りでもコー…

気まぐれなアメリカのデザイントレンド解説:プログラミングでつくるリブランディング…

グラフィックデザインを学び始めて半年弱。1学期中は紙媒体やデジタルどちらでもデザインがで…

発信することが苦手な私がインスタを改装した話

昔から自分の写真を出すのは苦手だったし、 自分を表現するのが苦手でした。 渡米が決まるま…

住んでて思う、ニューヨークにいる間にやっておきたいこと

秒速で過ぎ去った1月1週目は、周りの友人たちがコロナにかかっていたり、出かけることに慎重に…

2022年は、「あえて」

2022年、ついにニューヨークも明けました。おめでとうございます。今年の年末年始は、周りの友人たちが軒並みコロナにかかっており、さすがにちょっと怖くなったので家でのんびり過ごしていました。それはそれで大掃除もできて、年越し蕎麦も食べれてよかったし、日本や現地の友達や家族とオンラインでたくさん話せたので、あんまり孤独感がない年始でした。 2022年は、仕事、プライベート、学校も全て大事な局面に入るかなり大事な年。とても忙しくなることが予想されるけれども、そんな年だからこそ、「