見出し画像

マジくそムカつく!
痛い目にあえばいい!
私の心の痛みを思い知れ!
自分のやったことを後悔しろ!

とかねw

相手にギャフンと言わせたい←昭和的表現w
相手の不幸を願う気持ちってありますよねー

常識的にもスピリチュアル的にもやめておいた方がいいと言われる
「相手の不幸を願う気持ち」

世間一般的にはやめておいた方がいいとされていることも
脳科学のオーダーは一般常識とは関係がないので
それを望んでいるなら望んでも良いわけです♡

ただ大体「痛い目にあえばいい!」とか思うその奥底に
それとは異なる本当の自分の気持ちがあったりする

ギャフンと言わせたいって怒りや悲しみからの結果だと思うのですが
「本当は○○して欲しかった」とか「大切にされたかった」とか
そんな気持ちも湧いてくるんじゃないかと思います
私も「ギャフンと言わせたい!」と言う人いたんですけどw
私の場合は正当に自分を扱ってくれない場所に、自分の意志で自分をそこに
置いていたという自分への怒りだったw

怒りや悲しみの感情
特に「怒り」ってピュアハート=本当の気持ちを分かりづらくして
ダミーの望み(相手の不幸を願う)になりやすいんですよねー

感情って大切ではあるんですけど
もっと大切なのは『感覚』

例えば彼に対して罵ったとしたら
罵りたいことがピュアハートではなく
もっと自分に目を向けて欲しいとか、寂しくてかまって欲しかったとか
そっちがピュアハート

そして罵っている時って(怒りの)感情に支配されてはいるけど、
どこか何かモヤついていたり、罵った後不快な感覚に襲われたりする
(これは人それぞれだけど何か違和感のような『感覚』が必ずあるはず)

ピュアハートが何なのか、を知ると
自ずと「自分がどうしたいのか」が分かるので
オーダーも変わってくるかと思います

ここまで書くと何だかんだ言って
「人の不幸を願う」のってやっぱりどうなの?ってこと
と思われるかもしれませんが
真実「ギャフンと言わせたい!」ならオーダーして下さい♡

人の不幸を願うことが悪いことでもないのでw

いいなと思ったら応援しよう!