
Photo by
t0m0y0
自己啓発本で変わりたいあなたへ
こんにちは
最近はとても暑いですね…
昼間から運動していましたが、熱中症気味です
今日は自己啓発本で変わりたい人に向けて文章書いてみました!
1.自己啓発本を読んでも変わらない現状
僕変わりたくて、自己啓発本たくさん読んでいました!
最近だと
・人望を集める人の考え方
・習慣が10割
・Die with ZERO
・続ける思考
・コンサルが最初の3年で学ぶこと
・頭のいいい人が話す前に考えていること
たくさん読んでますね
実際変わったかというと、
まあ変わってないです!
悲しい…
何がいけないのか?
覚悟が足りない?
もっと読み込むべき?
アウトプットの場所を作るべき?
とさまざまな考えが思いつきました。
しかし
2.出会った名言
そんな時ある名言に出逢います。
人間が変わる方法は3つしかない。
1番目は時間配分を変える。
2番目は住む場所を変える。
3番目はつきあう人を変える。
この3つの要素でしか人間は変わらない。
最も無意味なのは、
『決意を新たにする』ことだ。
確かに…
あいつ変わったなーって思う時
それは、住む場所、人付き合いが変わった時じゃないですか?
本を読んで覚悟を決めても意味ないわけだ…
3.自己啓発本は意味ない?
No!
自己啓発本は意味あります!
いけないのは行動・考えを変えようと覚悟を決めることです!
変えるべきものは時間配分です!
読んだ本の内容を実践する時間確保するのです!
それが変わる方法です
(住む場所、付き合う人変えれるならそれがベスト)
以上
最後にもう一度、
変えるのは行動・考えではなく、時間配分です!