
みかんの加工品を作ってみよう①
加工品作ります!
地元のコンサルもやっている会社的に相談し、話を進めています。
とりあえず作るものは決まりました。
グミです!
うちの強みである元祖岩﨑みかんを活かせるものはないかと検討した上で決めました。
変に手のかかったものより、シンプルな加工品でいいかなと思います。
基本のグミの材料+元祖岩﨑みかんの100%ジュース=完成品
という感じで作ります。
本来はそこにフレーバーなどが入るようですが、
私がそれを使う意味が見出せなかったのでシンプルなグミになりました。
まさにみかんグミという味になりました。
味の説明って難しいですね(笑)
次はパッケージデザインです。
こうしたいというイメージはあるのですが、
予算との兼ね合いがどうなるかですね、
加工品として作ったものがちゃんと自分にペイされるのか。
個人事業なので考えを一方的な方向に傾かせることなく、
人の話を聞きつつ進めていきたいところです。
やっぱり会社のチームで議論しながら一つのものを作るっていうのは
いろんな意味でいいですよね。
色んな切り口が生まれるし、
必要な仕事も分散できる
間違った方向へ行っても軌道修正できる
完成した時の喜びも共有できる
ただ、
個人事業しかできない加工品の形というのはあります。
何かこう、世間にインパクトを与えるような何かを
一つ世に出したいなと思う次第であります!