
東京に吹く自由な風
バイロンベイという町がオーストラリアにある。だいたいオセアニア地方に住んだことある人は知ってるが、バイロンベイは自由の町だ。
僕はその町に行ったことはないけど、ニュージーランドにいたからだいたいサーフィンな町の雰囲気はわかる。海、空、乾いた空気。あとコーヒー。
自由な国のオーストラリア人のベスト自由人たちが集まった国でしょ。僕が行ったら楽しめると思うけど、たぶん1日で自由すぎてお腹いっぱいになる笑
このバイロンベイの名前を冠したcafeがある。
場所は...下記参照。
場所:池袋
住所:豊島区東池袋
ビル:サンシャインシティアルパ3f
お店:バイロンベイコーヒー
このスポットのおすすめの飲み方を3つ書くよ。
a. バイロンベイコーヒーでコーヒーを買う
おすすめはフラットホワイト。もし店員さんと話せたら、スタンプカードをもらおう。おみやげがわりだ。スタンプをためたらお得に1杯飲める。
b. 同じ階に外テラスがある
テラスは広くて、おすすめ。空が広いだけで気分が良い。天気予報士の石原純良さんが「空は身近な自然だ」と言ってた。池袋にも自然があるね。
c. 横には謎のアジア料理店がある
隣りにある料理店もユニークな存在だ。ゆっくりしてて良い。あまり売り上げをめざしてないのかな。サンシャインは水族館もあるし、都心の不思議な場所だ。

まとめる。バイロンベイコーヒーでフラットホワイトをオーダーしよう。そしてテラスで飲んで、風を感じよう。
寒い日は、隣りにあるアジアンなcafeもゆったりしていい感じ。独自の購入システムも、使い勝手は良くないが個性的で面白い。空間が狭く感じる東京だけど、このあたりのスペースはとても気持ちいい。
さて、今日も良い日だ。コーヒー飲んでお仕事して、おでかけしようかな。今日はミーティングもあるからなー。ではまた。

(あわせて読みたい)
毎日投稿95日目✨
— 若田部久 (@HisashiWakatabe) April 5, 2022
🆕ノートを更新しました☀️
title
東京に吹く自由な風 #note
参考図書: -- https://t.co/7jM5te3YpT