![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72199212/rectangle_large_type_2_53a6eeb6cac61eb13bcf9903a280025c.jpeg?width=1200)
カキフライは黄金の輝き
衣はカリッとサクサクと。
噛むとじゅわっと、ぷるっとくる牡蠣。
フレッシュなのにブルーチーズを思わせる熟成感。
磯臭さは好きな人にはたまらない。
なんともいえないハーモニー。
だからカキフライはやめられない。
そんなカキフライ💛ラヴァーは少なくないですね。
わたしはいつもは生をさっとゆでてから使うのですが、
このたび広島から、冷凍で蒸し牡蠣がやってまいりました。
初めて使います。
拍手で迎えたい。👏👏👏
塩ぬるま湯に入れて解凍しました。
キッチンペーパーで水分をとって
小麦粉を振ります。
牡蠣12~14個にたいして溶き卵1個をつけて
パン粉をつけます。
パン粉は、ちょっと隙間があっても大丈夫。
全部の牡蠣にパン粉をつけたあと、
もういちど隙間なくつけて、優しく押さえます。
180度の油で揚げ焼きします。
両面いい感じになったら、
最後の決め手は200度に上げることです。
黄金色になったら出来上がりです!
そのままで食べてもいいし、
ソースをつけてもいいし、
マヨ好きならマヨでも。
もうひと手間かけるなら、玉ねぎ入りのタルタルソースで
召し上がれ~。
ごちそうさまでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1644813209571-Pu5BXmrflH.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![松田真枝](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13307539/profile_4d5d3c7249ac474743d5db4714df7fcd.jpg?width=600&crop=1:1,smart)