
今年の梅仕事のこと。
こんばんは。
今年も、和歌山の藏光農園さんから完熟梅が届きました。
ゆらわせみかん、はっさく、甘夏、梅とほぼ一年中お世話になっています。
まずはジップロック梅干し。今年は17%です。
昨年は絶対できる18%できれいにできたので、ちょっとだけ減らしてみます。小心者です。
そして、今井真実さんレシピの「完熟梅のスパイス砂糖漬け」を作りました。
スパイスを使うってところが新鮮!
おいしそう!
作ってみたーい!!
とった種は、みりんとお醤油同量に漬けました。
梅ジャムを作るときにも、とった種はお醤油につけたり、味噌につけたりしています。料理や、タレに使います。
今年は新しいことをしてみたいなと思って、あと500gとってあります。
塩レモンみたいに、塩と砂糖で漬けようかなと思ったのですが、それって梅干しですよね。(⋈◍>◡<◍)。
♪♪どの梅みてもー、きれいだなー♪♪
赤いのを、そのままつまんでも、おいしいです。
まず、香りで幸せになりますよね。
梅仕事は、初夏のしあわせです。
いいなと思ったら応援しよう!
