見出し画像

【保険営業】行動量を落とさないコツ

保険営業専門・目標達成トレーナーの
貝原守(かいはらまもる)です。

毎朝、ひとつの気づきと
毎日、ひとつの実践!!


さて、本日のご相談はこちら

 ↓↓↓

🔶行動量を落とさないために
 気をつけることはありますか?

自分の行動を計測し続けたところ

行動量が徐々に減っている傾向に
気がついたとのこと。

お~~~!!
最優先課題を自分で発見できたのは
めちゃ素晴らしい進歩ですね!!

で、これに対するアドバイスは

うまくやろうとせずに
 全力でやってみましょう

です。

うまくやろうとすると

「うまくいかなかったら・・・」

とか

「うまく進めないと・・・」


とか、雑念が入ってしまい

次はそれが、

・うまくやれそうなことしかやらない

というような
行動の選択につながって

結果、
行動量が落ちてしまうんです。

全力でやることに
雑念は入りません。

全力でやった結果

うまくいけば
それを全力で繰り返せばいいし

そうでなければ
全力で改善すればいいだけのこと(^^)/


今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!