
疲れた自分を褒めてあげよう
仕事にいくと
仕事の内容よりも
人間関係で
どっと疲れることが多いです。
誰かに気を遣い
誰かの一言に気を揉み
人と人との間で気疲れするんです。
あー、あの時私はこうすれば良かったのかな〜とか
あー、あの人どう思ったかな〜とか
あー、あの時あー言えば良かったかな〜とか
家に帰ってからも考えます。
考えても
もう、どうにもならないのに。。
ただ、自分は今日、精一杯のことはやったことだけは
褒めてあげたいです。
誰にどう思われようと
私は私のベストを尽くしたんだと
自分だけは認めてあげたいです。
これだけ疲れたということは
よく働いたということ。
よくやった、私!
と
褒めてあげられるのも
自分だけですよね(^ ^)
