見出し画像

vlogを始めて3ヶ月、やってみて分かったあれこれ。

今年の5月から始めたvlog。
VlogなのかvlogなのかVLOGなのか表記がグラグラとしながらも頑張って動画作りに励んでいる。

まだまだYouTuber!なんて言えるほどの実力もなければ、動画も数える程度。


相変わらず問題は山積だけど、その中で動画作りの楽しさも芽生えてきた。
今日はこれまでのVlogについての感想を書いてみようと思う。


いや楽しいんですよ、ほんとに。
作るのがただただ遅いだけなんです。

家の中の撮影でも意外と細々とした機材が必要になる。

最初はVlogなんて家の中や周りで動画を撮って雰囲気を楽しむもの…、なんてふんわりとしたイメージしか持っていなかった。

けれど動画を作る側になったら話は別。
思った以上にいろんな道具が必要になる。


まず動画が揺れないための三脚。
私はスマホで撮影していてカメラ撮影で使うような大きめの三脚と、デスクの上に置けるような小さめの三脚の2つを使い分けている。

その中でも重宝したのがスマホホルダー。
上から下へのアングルが多いものだから、自由に角度をつけられるタイプのものが一つあるだけで撮影がグッと楽になった。


あと見栄えの関係で買った小物たち。
あまりにも部屋が殺伐とし過ぎていたので買い揃えてみたらこれはこれで胸が躍る。

ちょっとずつ壁にも彩りをいれていきたい

必要、とは言い切れないけれどやっぱり私はかわいいものに囲まれていたかったみたい。

動画もテキストも、流れが一番だいじ。

この半年、動画を作るにあたってたくさんのvlogをチェックしていた。
その中でも面白いなーと思う投稿主さんに共通していたのが構成。


文章の世界と同じようにどんな始まりがあってどんな終わりがあって…と自然な流れを作るのって案外難しい。
動画を作る前にしっかりノートに構成を書いてみても意外とその通りに進むかといえばそうでもなくて。


動画にかけられる時間や予算という制限の中でいかに面白いと思ってもらえるか。
私はいまだに研究中です。笑

推しのやまこさんの動画はいつ観てもほのぼのとして癒される☺️

編集自体は楽しい。慣れてきたらいろんなことが出来そう。

Youtubeに抵抗感があった理由、それは動画編集が難しそうだったから。
撮影したデータをカットして繋げて文字を入れて加工して…と考えるだけで気が遠くなる作業。

ただ、やってみたら辛くない。
作業をしているときは肩が凝ったり頭が痛くなったり色々あるものの、何かを作り上げている最中が一番楽しかったりする。


今は無料の編集アプリを使っていてだんだんその仕様に慣れてきたところ。
本当はアドビのソフトを使えたらいいんだけどなあ。


ちなみに私はInshot派。

ゆるい日常なんてものはないっ!

動画を作るようになって丸一日休日、なんてことはなくなった。
毎日何かしら撮ったり考えたり編集したりと手が動いている。

私個人としては慌ただしく動くのは元々性分に合っているし、noteやYoutubeといろんな投稿方法があるところがいいのだけれども。


忙しさにかまけて体調を崩しがちなところは猛省中。
自分のことって一番忘れちゃうんだよね。

空も意識して見るようにしてるんです。


普通にしていても色々あるのが日常というもの。
楽しいことも悲しいことも全てネタになると信じてYoutube生活を歩んでいこうと思う。


目指せ収益化〜〜〜!!


よかったらチャンネル登録していただけると嬉しいですദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )


ほがらか


こちらもどうぞ👇


いただいたサポートは全て活動のために使用させていただきます。 いつも読んでいただきありがとうございます🙏🏻