![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170669737/rectangle_large_type_2_200d75a30656d43c912a1314aa883540.jpeg?width=1200)
【ランニング:練習】2025年1月3週目(東京マラソン6週前)
1月13日〜1月19日
週間合計 82.4km
月間合計 250.1km
東京マラソン6週間前。
引き続き、ウィークデーはジョグ、閾値走、リカバリーの組み合わせ。
土曜はトラックでインターバル走、当初は200mを16本想定も身体のノリがイマイチな感じだったので12本でギブアップ、無念。
日曜は今年初の不整地での30km走でスタミナ造り。
![](https://assets.st-note.com/img/1737310145-m1cxB9ZhHfbu2QpOFUr7YtnX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737310175-TM8vzrseCnGRFgmpo5OaQDx9.jpg?width=1200)
GarminのVO2MAXは高位安定も、なかなか高強度有酸素運動量が増えない状況に。おそらく、自分が高強度と感じているほどには脈拍数が上がっていないのでしょうね。これは仕方なし。
![](https://assets.st-note.com/img/1737310372-3s1e0OBPjnoGYqgxrHXt2zQw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737310391-QVDh9Goaqlpg07czOTkjXeBf.png?width=1200)
今週末は3連休も日曜午後はまあまあの降雪予報、週明けは最低がマイナス10℃以下、最高もマイナス7℃、、、あまり好きではないですが、トレッドミルも選択肢ですね。
そういえば、1月20日のトランプ大統領就任式@ワシントンDCも寒波の影響で40年振りに室内で執り行うとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1737237750-CjQhNeTZ7SnAc48vWsg2t1LU.png?width=1200)
月曜:休足日
火曜:ジョグ 9.78km@4:37/km
水曜:朝 ジョグ 7.20km@4:40/km
夜 閾値走 20分@3:56/km
木曜:トレッドミル 7.20km@5:41/km
金曜:リカバリー 8.69km@5:25/km
土曜:インターバル 200m@40秒 繋ぎジョグ30秒 12本
日曜:ロング・ジョグ 30.99km@4:53/km