今朝もCanon in D (パッヘルベルのカノン)。

🎵

穏やかな朝を知らせるように。

ずっと聴いていたくなる流麗な「カノン」と、画の奥で静かにたまる白い光芒や陽だまりがとても好ましいミュージックビデオ。
ブルックリンデュオ、かなり好き。



🎵🎵
おはようございます。
好きな音楽と共に過ごす毎週日曜の朝、『にちようびの音。』です。

さて、『パッヘルベルのカノン』の話は2回目になりますが、今回はチェロとピアノによるカノンです。

そっと始まり、ゆったりしすぎず、余白を持てる聴き感が、にちようびの朝にぴったり。


演奏しているブルックリンデュオ(Brooklyn Duo)は、夫婦でいつも楽しげに情熱的に曲を奏でる人気のアンサンブル。

2014年以降、チェロとピアノのインストゥルメンタル・アレンジをリリースしつづけています。

いまや、YoutubeやSpotifyなど各プラットフォームでたくさんのファンを獲得しているチェリストとピアニストの夫婦。

演奏するふたりと日差しを呼び込む広い空間がとてもマッチしていて、目が覚めますね。



🎵🎵🎵

アンサンブルのMVや生演奏を見る私の楽しみ方のひとつに、「演者のアイコンタクト」があります。

お互いがお互いを気にかけながら弾き進める中で、頻繁に交わされるアイコンタクト。
これがなんとも好ましい仕草。

この瞬間をひろえた時、
「ああ、楽しそうだな」
「ああ、情熱的で素敵だな」
と、視聴している側の自分が演奏の魅力にいっそう引き込まれていくのを感じてしまうわけです。

この動画は二人の行き交う視線やアイコンタクトがとてもわかりやすく楽しめるので、そういうところもおすすめですね。

チェロのパトリックと、ピアノのマーニー。
練達したふたりの息の合う調子は、とても楽しげで場に余裕を感じさせます。
ブルックリンデュオはかなり好きなチャンネルです。

ブルックリンデュオのカノン。
ぜひ見て聴いてみてください。

それではみなさん、よい一日を。

いいなと思ったら応援しよう!

ななくさつゆり
最後までお読みいただきありがとうございます。 今後も皆さまの読書体験に貢献できるよう活動を続けてまいります。 いただいたチップは創作の活動費に充てさせていただきます。 何卒ご検討をお願い申し上げます。

この記事が参加している募集