![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153714405/rectangle_large_type_2_554fe07b17ce6ddee0dc1eb52d76cd98.jpeg?width=1200)
羽田空港で飛行機写真と温泉を楽しむ
今回は、羽田空港で写真撮影と温泉を楽しんだお話です。
今年も昨年に続き記録的な猛暑で、日中に戸外で風景写真を撮影するのはきついですが、お薦めなのが羽田空港です。羽田空港のターミナルビルの展望デッキは、飛行機の発着回数が多くシャッターチャンスにことかきませんし、熱くなってきたら良く冷房のきいたターミナルビルで休めます。夏らしい青空と入道雲、東京湾の青い海、東京スカイツリーや高層ビル群などを背景に飛行機を撮影すれば風景写真としても楽しめます。
今回は、国際線第3ターミナルと国内線の第2ターミナルの展望デッキで撮影しました。(第1ターミナルやイノベーションシティーも別の機会に撮影してみたいと思います。)
羽田空港旅客ターミナル (tokyo-haneda.com)
羽田空港第3ターミナル (8月25日午後 26日午前撮影)
国際線ターミナルなので、インバウンドの観光客が多く国際色豊かです。韓国、中国などの東南アジア系の人が多く、欧米人はちらほらといった感じでしょうか。24年6月にはインバウンドがコロナ禍前の水準を上回り過去最高を記録しているそうで賑わっていました。
3Fの出発ロビーが東京モノレール、京急線と直結しており、エレベーターで4Fに登ると江戸の街並みを模した、EDO MARKET PLACEとよばれる、レストランやショップがあります。
訪日外国人動向2023 - 観光統計 - JTB総合研究所 (tourism.jp)
![](https://assets.st-note.com/img/1724741774752-EaBbYLd9CX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724741958171-3F8tgxMSht.jpg?width=1200)
5F展望デッキからは、南に東京湾、房総半島、北には、東京の街並みを望むことがでる大パノラマが眼前に広がり、解放感と非日常的な感覚を味わうことができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724742132666-Wuo1IqhdgY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724742354529-GSJv6hfVpg.jpg?width=1200)
東京湾、房総半島方面
手前からアメリカン航空、韓国のアジアンエア、ドイツのルフトハンザ航空
画面右上に離陸したJAL機と国際色豊かです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724829614736-0yhNN0GtoV.jpg?width=1200)
東京都心の街並み
夏空に入道雲、東京スカイツリーと高層ビル群をバックに、
羽田空港の全景を撮影することができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724916626072-6U4U2Ny3CU.jpg?width=1200)
JAL機とANA機を組み合わせて撮影してみました。
離陸するJAL機と待機中のANA機
![](https://assets.st-note.com/img/1724743336418-j5R8yF0CVT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724743516203-YA6HLT3LwK.jpg?width=1200)
(上の写真で離陸した写真を撮ったあとも連続シャッターで撮りながら追跡して撮ったものです)
羽田空港第2ターミナル(8月25日午後撮影)
国内線ターミナルなのでほとんどが日本人観光客ですが、インバウンドの外国人観光客もちらほらいました。最近は、東京やゴールデンルート(東京、箱根、富士山周辺、名古屋、京都、大阪など)ばかりでなく、日本各地を訪れる方も増えてきているそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724744151904-vKlZpldLUu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724743957383-VvhMwHnkTh.jpg?width=1200)
手前駐機しているANA機、左側中央、ANA STAR WARS JET 画面左上方離陸したJAL機
![](https://assets.st-note.com/img/1724744343629-H2iX9xoUOH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725870064-IEYDSdQe8gsuMUl7yC5wXWG1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724745547159-QXxFejxlS0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724746463573-Jb2FbLkPs2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724746912624-IaJwCjwSFs.jpg?width=1200)
ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港(8月25日宿泊)
今回のもう1つ楽しみにしていたのが温泉です。
以前から1度泊ってみたいと思っていたのが、ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港の泉天空の湯です。Yahooトラベルで 客室おまかせで温泉券付きで18、000円程度のリーズナブルなプランがあったので利用してみました。(温泉のみの利用もでき4800円、宿泊者優待料金2000円)天然温泉で露天風呂もあり、東京都心にいながら温泉を楽しむことができ、日中の撮影の疲れも癒すことができました。
客室からの眺望も良く、羽田空港をバックにモノレールを撮影することができ良かったです。
第3ターミナルと直結しており、羽田エアポートガーデンで食事やショッピングも楽しむこともできます。夕食はホテルの玄関付近にある築地すし好 匠でちらし寿司をいただきました。新鮮で美味しかったです。
【公式サイト】泉天空の湯 羽田空港|スパシティ|羽田空港温泉 (shopping-sumitomo-rd.com)
羽田エアポートガーデン|住友不動産が運営する複合型商業施設。羽田空港直結 | 住友不動産ショッピングシティ (shopping-sumitomo-rd.com)
![](https://assets.st-note.com/img/1724747063526-7PM5yvdi7Q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724831622455-ojSYYldkey.jpg?width=1200)