![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85306281/rectangle_large_type_2_f3e173f1dbd584268ec5e22c336fe51e.png?width=1200)
No.350【1歳9カ月 発語が出ずに心配】
![](https://assets.st-note.com/img/1661221435843-bTYBh2aNmY.png)
ご質問いただき、ありがとうございます。
1歳9カ月のお子さんの発語について、個人差があることを受け止めていたり、発語が出るように何か吹くあそびを取り入れたいと色々調べてらっしゃるのですね。
お母さんのお子さんを大切に想うお気持ちが伝わってきました。
発語については本当に個人差がありますよね。
1歳半検診に行って、そこでは相談できましたでしょうか?😊
実際に目の前でお子さんの様子を見てもらい、詳しくお話ができる時間になっていたらいいのですが🌸
私たちは、実際にお子さんの様子を目で見ていないので想像しながらお返事させていただきますね。
この記事が参加している募集
私たちはいつでもここで待っています。 何かあったらぜひ頼ってください。 この「しあわせお母さんプロジェクト」の活動を継続するために、 皆さんのご支援をお願いします。