マガジンのカバー画像

フィルムカメラのレビュー

12
所有しているフィルムカメラのレビュー記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#フィルムカメラ

ローライ35は写りが良くて自由なカメラ

ローライ35を手に入れてから1年以上経ちましたが、今でも気に入って使っています。フィルムカ…

hmacky
2か月前
28

Canonet QL17 G-III のレビュー

私が所有しているキャノンのコンパクトレンジファインダー機、「キャノネットQL17 G-III」のレ…

hmacky
3か月前
9

Kodak Retina IIa

35mmフィルムカメラの元祖はライカであり、その後コンタックスがライバルとして登場しましたが…

hmacky
8か月前
15

Rolleiflex Automat

ローライフレックス オートマットを購入しました。これは戦前のモデルで、初めてオートマット…

hmacky
9か月前
16

Ikonta 521

イコンタ521という中判の蛇腹カメラ(スプリングカメラ)を購入しました。イコンタはドイツのZ…

hmacky
10か月前
13

オリンパス TRIP35の作例と感想

オリンパスのトリップ35というコンパクトフィルムカメラを手に入れたので、使ってみました。 …

hmacky
1年前
17

オリンパス35DCの作例と感想

オリンパス35DCというコンパクトフィルムカメラで撮った写真を紹介し、その後に感想を書きたいと思います。 35DCはコンパクトながら開放f1.7の明るいレンズを持ち、レンジファインダーやセルフタイマーも搭載しているハイスペック機です。 作例フジカラー100 どうやらシャッターが粘り、設定値よりシャッタースピードが遅くなっているようで、1本目のフィルムは全て露出オーバーでした。そこで、2本目のフィルムではISOを実際より一段高く設定して、適正露出になるように調整しました(

ローライ35の紹介と作例

過去にも写真を載せていますが、ローライ35というコンパクトフィルムカメラと使っています。今…

hmacky
1年前
37