![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4353817/030ad674a5896300bff89efc53f9dcf3.jpg?width=800)
香港在住携帯電話研究家、山根康宏が記事に書けない取材の裏話やエピソード、香港生活のお話などを綴っていきます。基本更新は毎週2回(火・金)ですがネタがあれば適時増やします。
¥500 / 月
初月無料
- 運営しているクリエイター
2024年6月の記事一覧
台北電脳街に新しい中古スマホ屋登場、今後に期待
台湾で中古スマートフォンを買うなら各地に支店のある「Smart Mobile / 創宇通訊」が八徳路の路面店として移転していました。台北の電脳街八徳路と、中壢NOVAのお店は過去に訪問して記事を書いています。
今回の台北でも八徳路のお店に行ったのですが、ついでに八徳路を歩いてみたところ、別のスマートフォン中古店がありました。名前はBiG2 二手機專賣店。右隣はスマートフォンを安く売る店として有名
12年ぶりのドバイ・ドラゴンマートはスマホ関係壊滅状態
6月頭はCOMPUTEX TAIPEI 2024取材でバタバタ。4月以降、忙しい毎日です。さて今回はドバイに行った時のお話の続きで、Dragon Mart(ドラゴンマート)に約12年ぶりに行ってきたネタです。
ドラゴンマートは中国の輸出品を扱う巨大モールで、モール内に入れば中国各都市にある衣類や電気製品のマーケットがそのまま進出したような場所。12年前の訪問記事はアスキーに書いています。
アク