見出し画像

新美Pのプロフィールについて

2002年に新卒入社で入ってはや19年。同期は3年以内にみんな辞めました。
僕は僕で、そこそこに自由にはさせてもらっているので、まだここで働いてます。今後どうなるかはわかりません。ただ、どんな場所でどんな立場であろうと、自分自身が決めている行動指針があります。それは、

昨日より、ちょっとだけいい明日を創る

っていう事です。
明日が退化したらつまらないじゃない、せっかく生きてるんだから。とはいえすぐによくなんかならないし、なったとしても潰れちゃうから、じゃあ一歩だけでも前にって、そういう感じでやっていこうよっていう感じです。
なので、それを阻害するもの(金銭的なものとか時間的なものとか組織的なものとか)は、なるべくどんどん排除して、皆でいい明日を創りたいと考えてます。

それでは簡単にプロフィールを紹介します。

新美仁智(プロデューサー)2002年4月入社
Web戦略・クリエイティブ・ブランディング・求人,PRに限らず様々な人材集客手法などに精通。10年以上前から「求人広告の限界」を察知し、求人広告+自社 求人メディアの立ち上げ運用や、最新のSEOや検索状況に基づいた求人コンテンツ設計など様々な業界・規模の企業の採用設計・コンサルティング・プロデュースを行なっている。

社内で(勝手に)立ち上げたもの
・お値打ちな広告モデル集団
・レストラン広報コンサルティング
・その他もろもろ。

初期の東京ラーメンショーの広報企画と実働部隊、あと実際にブースに入ってラーメン作ってました。割とイベント関連できる人です。

僕ができる事・作れるもの

<できる事>
●アルバイト、中途、新卒、派遣 業界業種問わず人材採用に関する設計・集客・採用前後行程設計・メディア選定からコンテンツ制作、採用実務に至るまでの全工程のプロデュース

●Indeedシルバーパートナー代理店なので、もちろんIndeedの運用はお任せください。また、Google広告やInstagram広告、その他Web広告も対応可能です。

●企業、店舗のブランディング全般(特に広報系が得意)。Web広告やプレスリリースはもちろん、新聞・雑誌・鉄道・フリーペーパー等の仕掛けにも精通。サービス業関連(飲食・医療・その他BtoCサービス)はひととおりこなせます。

●最近は、動画マーケティング、割と強いです。直近だと医療現場の手術動画なんかも納品してます。

●広告モデルの御入用ありましたらお気軽にどうぞ。

●国内エリア問わず対応可能です。(交通インフラや旅クラスタでオタク気があります。)

<作れるモノ>
●商用Webサイト(企画から構築・運用・保守まで。)※込み入ったものはパートナー企業と二人三脚で対応します。

●SNSプロデュース(企画から運用まで面倒見ます)

●動画(構成企画から撮影編集まで。)※込み入ったものはパートナー企業と二人三脚で対応します。

●パンフレットなど印刷物 ※込み入ったものはパートナー企業と二人三脚で対応します。

これまでに書いてきたものは、こちらです。

画像1

月刊飲食店経営・2016年3月号 「特集・求人・採用の実態とサービス活用の仕方」に、寄稿いたしました。

画像2

月刊飲食店経営・2016年2月号 「特集・今年の人材採用のポイントはこれだ!」に、寄稿いたしました。

その他案件に応じて、いろいろと手数はございます。

当然、ここに入らない(今は出せない)側面ございますが、会社と一切関係ないので書きません。

割と変人の部類に入りますが、おお!って思ったら、お声がけくださいませ。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集