見出し画像

今年最後のnote

今年最後のnote。
気付けば今年の最後の日になっていた。
あっという間だったな。
今年は後半に色々あった。未遂したり、バイト辞めたりとか色々。僕にとって大きな変化で、死ぬ事への恐怖が無くなった年でもある。今年入ったばかりの時は予想もしてなかった事が沢山起こった。
先の事分からないけど、ここまで大きく変わるなんて思いもしなかった。ずっと友達やってると思ってた人と関わりを辞めるなんて思いもしなかった。自分が本気で死のうとするとも思わなかった。
バイト辞めてもすぐ働くと思ってた。どれも僕には考えられなかった。色んな事があり過ぎてどうしたらいいか分からなくなる。きっと新しい年を迎えても変わらずニートしてるんだろう。ぐうたらして、寝て起きて腹減ったら飯食ってゲームしての繰り返し。
お金がないから何かを買ったり出掛けたりなんて出来ない。承認欲求が満たされる事はなく同じ日々を過ごすのだろう。働けば金は手に入る。本当は12月にはバイトしてるつもりだった。最近は探してもなかった。
どうせ僕が働いたって変わらないからと思って諦めた。逃げた。嫌な事から目を背けた。
来年もこのまま。何もしないでだらだら過ごす。
『こんな事ならあの時ちゃんと死んでたらな…』
『それかあの時殺してくれてたらな』って思うよ。
過去を振り返って何が悪かったのかを探す。
多分『生まれてきた事が間違いだ』って答えに行きつく。しょうがないじゃん。そう思う様な、思わせるような環境・人間関係だったんだから。
( 甘えでしかない考え方腹立つ。)
約20年程生きてきた中で、大半は学生時代で形成される。きっといい人に巡り合わなかったんだ。
それは僕の行いが悪いせい。正直、何が悪いかなんて分からないけど。
今年を振り返ってみると、1年前の僕が知ったらどう思うだろうか。何も思わない気がするな。
精神的な感情の起伏さにびっくりするよ。
僕自身、未来ではどうなってるかなんて中学生で考える事が出来なくなった。その頃からきっと早く死ぬって思ってたから。未来なんて分からないね。
来年はちゃんと死ねたらいいなと思ってます。
来年もnoteをちょいちょい書いていくので見てくれたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集