
メイク動画25分で5回も爆笑しちゃった
オネエも最強説?
小田切ヒロさんのメイク動画。
25分で、5回ほど爆笑させてもらいました。
わたしは世の中の情報にふれないように生活してきたので、最近この方を知りました。
プロ奢ラレヤーさんの著書には、このような記述があります。
・SNS時代では、青く見える隣の芝生が無限にありすぎて、いちいち自分と比べていたらキリがない
・自分と人を比べて落ち込む人は、マイルドヤンキーのような生き方を目指すのが最も幸せ
・ランキングバトルでは1位しか幸せになれない。それよりも、自分ならではの幸せを見出すこと
「嫌なこと、全部やめても生きられる」P203より
くよくよ深刻に悩みやすいわたし。
何度か書いているように、このところギャルを意識しているのですが(すぐ忘れちゃうけど…)、
マイルドヤンキーにもいいなぁと思う部分があります。
地域密着型。
そしたら、オネエも最強かも!という話をチラリと耳にしました。
動画、まつ毛の解説のところ。
人生急降下
からの~
ななめ45度右肩上がり
もちあげてこー!
まいにちのチリツモ♡
明るいし
なんか可愛いですよね~。
アンドロジナスとは
小田切ヒロさんは「そうよ~!」という口調やしぐさが印象的で、オネエのかたなのかな?と思って調べてみたら、
アンドロジナス
というジャンルだとご本人は仰っているそう。
はじめて聞いたことば。
こちらから一部参照させていただくと
アンドロジナスとは、既存の典型的な男らしさや女らしさに当てはまらず、それらの両方の特徴を混ぜ合わせて併せ持っていたり、そのどちらでもなかったり、その間の特徴を持っていたりすること。主にジェンダー表現のタイプのひとつを指し、ファッションなどで使用される。アンドロジニーとも呼ぶ。
いろんなジェンダーがあるのですね。
口調やしぐさでオネエの方かと思ったけれど、ひとくくりにするもんじゃないな~とちょっと反省しました。
アメブロ仲間
わたしは仕事ができなくなったり、メラノーマ(悪性黒色腫)という皮膚がんになったりして、アメーバブログを書くようになりました。
そのブログ仲間で、海外で男性から女性への手術をして、戸籍上も女性となられた方がいました。
その途上もの凄くたくさんの困難があり、悩みがあり、
そこを超えて元の職場へ復帰されました。
明るい方だったけれど、わたしには想像も及ばない葛藤をしてきて、当時、そこを超えた(胸の奥では抱えている)うえでの強さや優しさのようなものを感じました。
わたしはマツコ・デラックスさんやIKKOさんも好きなのですが、やはり、そのような強さのようなものを感じます。
そして、その内側には秘めた弱さ?脆さ?のようなものもあるような…。
ことばにするのは難しいな。
ギャルでも、マイルドヤンキーでも、みんな悩みや葛藤はあると思うのですけどね。
アメブロ最近ひらいてないけど、どうしてるかなぁ。
元気でいてほしいな。
いいなと思ったら応援しよう!
