
Photo by
rinko2japan
自己紹介 はじめてのnote
はじめまして。
ひと手間惜美と書いて、ひとてまおしみと申します。うふふ。
では、続きの自己紹介をさせてください。
noteを始めたきっかけは、単なる「うぬぼれ」です(笑)
子育てについて、自分の考えを伝えたら
「なるほど!」と言って貰えたのが、嬉しかったから。
だからnoteに私の考え方を書いてみる事にしました。
脳トレにもなるし、一石二鳥かなって。
子どもは新入社員。私はOJT
私の考え方は、これです。
子どもは「(株)この世」に入社した、新入社員。
私はOJTで
成長を応援する、先輩社員。
なんです。
新入社員への対応で「人前で叱らない」、「失敗を責めない」とか、色々
ありますよね。
どうして大人には出来るのに、子供には出来ないのか?
それは
人に上も下もない事を忘れちゃってるから
なんじゃないかな。
年齢はただの数字かと。
難しく考えずに
大人にも、子供にも
同じ対応をすれば良い。
子育てって悩みが多すぎて、その都度解決方法を模索するのは
大変じゃないですか?
だからまずは、
考え方の柱を立てて
それに沿った行動が出来ているか?
を考える事で、おのずと答えが見えてくるかな、と。
と、まぁ私の頭の中はこんな感じです。
読んでくださって、本当にありがとうございました。
子育ての合間に投稿するので、のんびり投稿ですが
皆様、どうぞよろしくお願いします。